dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回同じアパート内の住人によって216円と162円の2種類あることが判明しました。何処かの時期で値上げしたようです。
少なくとも自分も含めて後から入居している者は216円のようです。同じアパート内で、リース料が違う場合下げさせる事は可能ですか?また違う理由は何かあったりするのでしょうか?一応電話で聞く予定ではあります。

A 回答 (3件)

200円って言うとガス漏れ警報器かな?



ガス料金
アパートに住んでた頃、ボンベの補給は一軒家に比べて楽なんだから、隣近所の家よりも安くしてと交渉して、自分の部屋だけ安くしてもらったこと有りますよ。
実際に隣がいくらなのかの情報を持ってると交渉が楽です。

リース料
ガス漏れ警報器の他に、湯沸かし器のリース料が乗ってることがあります。アパート物件の説明に無ければ、払う必要が無いと交渉することもできます。
エアコン付きの物件借りて、エアコンのリース料を別に払わないのと同じ考えです。
ガス漏れ警報器は、いらないと断ることも可能だけど、自分で警報器を設置しにゃかんので、現実的ではないかな?

設置した警報器で差額が発生すると思います。
一度断って、再度契約するってことも可能だけど、高くなる可能性もあるし、安い警報器に変えられないか問い合わせてみるくらいですかね?
    • good
    • 0

ガスの使用料金ではなくリース料ですか。

 何のリース料でしょう?
    • good
    • 0

プロパン業者は都市ガスの様に規制がありませんから 彼らの思いのままに価格設定出来ます アパートは個人で業者選択出来ないから 大家とグルでやってますな


交渉する余地はありますよ 下げる下げないは判りませんが 2種類の理由は聞けますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!