起電力について悩んでます。
電場Eは、電位Vがあった時、
- grad V = E
なのでした。電位の勾配が減っていく方を電場のプラス方向と考えたのでした。
逆に、電場Eがあったとき、
∫ -E dx = V
なのでした。試験電荷を電場に逆らって運ぶための仕事が電位に一致するのでした。
私は電磁気の教科書を読んでいて疑問に思ったのですが、ファラデーの電磁誘導の式
rotE = - ∂B/∂t
を導くときに、まずレンツの法則の式
V = -dΦ/dt
から出発して、誘導起電力Vを
V = ∫ E dx (ただし周回積分)
としていました。
これは2式目に矛盾しませんか?しないとしたらどんな理由なのでしょうか?
私は電位と起電力を同じようなものと考えていて、このことに困惑しています。
電位と起電力は同じ次元で逆符号なのでしょうか?周回積分が辻褄をあわせているのでしょうか?
とても基本的でバカな質問と思いますが、どうかよろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
○ご質問は発電機と負荷とが繋がれた場合と見なしてよろしいでしょうか.発電機の近くでは磁場が変化しています.動電磁場と考えると,全空間で電位Vを定義することはできません.
○全体として動電磁場ですが,ファラディの法則は常に成り立ちます.
∫E dx+dΦ/dt=0
○積分路は発電機も負荷も合わせた一つの回路です.Φはこの回路を貫く磁束全体です.積分路は三つに大別できます.発電機の部分,負荷の部分,それからこれらをつなぐ導線部分です.それぞれ添え字G,L,Cと表すことにしますと,
∫(G)E dx+∫(C)E dx+∫(L)E dx+d(Φ(G)+Φ(other))/dt=0
です.
○まず,発電機以外の部分では,磁場はないとすると
Φ(other)=0
○動電磁場とはいえ,発電機から離れた場所では磁場の変化はほとんどないと考えることができ,電位Vを考えることができます.負荷の端子電圧V(L)を電流とは逆向きに定義すると,
V(L)=-∫(L)E dx
となります.
○導線の内部の電場は殆ど0で,積分値も0ですから,
∫(C)E dx=0.
○以上から,
V(L)=∫(G)E dx+dΦ(G) /dt
が得られます.右辺は,発電機内部の電場の積分値と磁束の変化率としての誘起起電圧(力)の和であり,これは発電機の端子電圧V(G)と解することができます.つまり,
V(G)=∫(G)E dx+dΦ(G) /dt
です.
○ところで発電機内部とはいえ,導線の内部の電場は殆ど0ですから,
∫(G)E dx=0.
○したがって,
V(G)=dΦ(G) /dt
つまり,発電機の端子電圧は,磁場の変化による誘起起電圧(力)によるものと理解することができます.
No.4
- 回答日時:
通常Eは
-gradV=E
でよく定義されます
つまり両辺積分して
-∫gradVdr=∫Edr=V(2点間の電位差)
で定義します
V = -dΦ/dt
=-d/dt(∫B・nda)
=∫E・ds
このとき積分経路の方向と曲面の向きが重要ですにとります。つまり、積分経路をEがたどっていく方向によってはマイナスが積分記号の前に付きます。回路を貫くΦの向きを右ねじの先端向きとしたとき、右回り経路なら、
V = -dΦ/dt
=-∫E・ds
左回り経路なら
V = -dΦ/dt
=∫E・ds
このときVはいずれも正になります
1.4場の方程式の積分形も参照
http://www.geocities.jp/a5310079/Electromagnetic …
No.2
- 回答日時:
〉電場が打ち消されてしまったら電流が流れないのでは?
導体(コイル)の中では限り無く0に近くてよいです。
導体内でー定速度で電流が流れるとはそういうことですよね。
コイルに負荷が繋がっているというモデルで考えてます。
No.1
- 回答日時:
う~ん、周回積分するとゼロにはならないので
全体としては電位という概念は成り立ちませんが
、起電力は発電機内の電界を打ち消す逆電位
と考えれば辻褄は合います。
つまり、つまり外部からの電圧降下による電界に
逆らう電界。これがないと外部からみた電位差に逆らって
発電器内に電流が流れることが出来ません。
なので外部の電位差とは逆符号の電界になるのです。
ひょっとしたら誤解させてしまったかもしれません。
私たちはいま、固定されたリング(コイル?)を貫く磁束の数が変化している場合を考えています。
そこに電流が流れる以上、電子はローレンツ力 F = q( E + v×B)を受けるが、リングが動かないので
電子は電場Eからの力を受けたと考えるほかない。これが回答者さんのおっしゃる発電機内の電界ですか?
これを打ち消す電場は -Eで、そいつの電位は
-∫(- E) dx = Vemf
となります。これは僕の質問文の4式目に一致しますね。
Vemfという電位(もはやスカラーポテンシャルとしての資格を失っている)が作る電場を考えると
-grad Vemf = E
となるでしょう。これが、電子に力を及ぼしている電場ですか?
つまり、電流を流れるには電場が要ります。これをEとします。
これを打ち消す電場は -Eでそれの電位がVemf。Vemfの作る電場がE?
というか電場が打ち消されてしまったら電流が流れないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 誘導起電力について 誘導起電力Vはファラデーの法則より、φを回路を貫く磁束として、 V=-(dφ)/ 1 2023/03/01 05:13
- 物理学 磁束密度Bの一様な磁場中に, 半径aの円板がその面と磁場が直交するように置かれ、中心軸のまわりに角速 4 2022/12/14 23:52
- 物理学 写真の問題についてですが、導体棒がいずれ等速運動をする理由について、 「導体棒はF=IBLより(左手 1 2023/02/22 20:27
- 物理学 単極誘導の説明の間違い 1 2022/08/21 17:01
- 物理学 高校物理電磁気で質問です。コンデンサーが含まれる回路などの説明で教科書に、「等電位」とか「電位差」っ 7 2023/02/25 17:34
- 物理学 (2)コイルの位置での磁束密度の大きさと向きを求めよ、ただし、コイル内では磁束密度の大きさは場所によ 1 2023/05/07 01:40
- 物理学 電磁気学 クーロン力についての問題です。 xy平面上の原点に電荷量 1[C]の点電荷が,点 P(2, 3 2023/08/05 23:41
- 物理学 電磁気学の問題について教えてほしいです。 Z方向の一様な外部電界 E0中に半径aの導体球(電位V0) 2 2023/04/09 13:26
- 工学 至急お願いします。 誘電体と接する導体表面に面密度のσ正の電荷を一様に与えると、境界面には応力が発生 1 2022/07/31 02:27
- 物理学 一辺がLの正方形のコイルです。 上の方の図でコイルに直流電源Eを接続したところ、コイルには電流iが流 2 2023/06/03 23:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
フォントについて教えてください!
みなさんの一番好きなフォントは何ですか? よく使うフォントやこのフォント好きだなあというものをぜひ教えてください!
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
集合写真、どこに映る?
あなたが集合写真を撮られるとき、画角のどのあたりにいることが多いですか? 私は振り返ってみると右の端にいることが多い気がします。
-
冬の健康法を教えて!
温度変化が大きくなり、風邪をひきやすいこれからの季節。 どんなことに気をつけていますか?
-
電界Eと電圧Vの関係を積分形であらわすとどうなりますか?V=∫Edxで
その他(教育・科学・学問)
-
物理の電位について質問です
物理学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【物理】 一様な電場とあるので...
-
面積分
-
物理 電磁気学
-
コンデンサー 極板間の電場の強...
-
教えてください!
-
コンデンサーの極板間に誘電体...
-
点電荷のまわりの電位を求める...
-
この問題で解説ではI=envSの公...
-
誘導電場について
-
ガウスの法則について質問です...
-
直線上に単位長さ辺りQ(C/m)の...
-
導体を静電場の中に置くと導体...
-
マクスウェルの方程式
-
光の侵入長の計算
-
コヒーレンスとは何でしょうか?
-
電磁気学と力学(とくに流体)...
-
電磁気学についての質問です。 ...
-
ラプラシアンの物理的な意味
-
誘導起電力における電場の大きさ
-
コンデンサの片側板の電荷分布 ...
おすすめ情報
うーん、なんだか
∫(- E)dx (時計回りに一周) = ∫ (E)dx (反時計回りに一周)
になるような気もしてきましたね…
あっお礼の2式目は間違ってますね
-grad Vemf = -E
となるのか…