プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いま、私自身が悩んでいる事。
結婚後、夫が頑張らなくなった。関係を楽しいものにしようと努力しなくなった。
話し合っても解決しない。
子供が産まれたばかりなのに、飲み会で朝帰りをする。生活がつまらないと感じる。
などをネットで検索してみると、同じ様な悩みを持つ方の話しがワンサカ出てきます。

人の話しを聞きすぎて、結婚したいとは思えなくなった時期もありました。
それでもこの人なら、そんな日常にはならないと思い結婚して子供を産みました。
でも結局は聞いていた通りの生活になってしまいました。

産後一月、出血、立ちくらみ、まだ体調が戻らないまま家事も育児もしています。
下着姿でうろうろしたり、だらしない格好もしません。
食事の時笑いをとってみたり、飲み会で遅くなっても軽食を用意し、夫の話しを聞いています。
頼まれれば毎日でも足を揉んだり、夜中に子供が泣いたらすぐに起きて夫が眠れる様に離れた部屋であやしたり。

全部は夫と仲良く居る為にと思って、私が好きでやっている事です。
でもいつかは人から聞いた話しの様に、顔を見るのも嫌な関係になるのかもしれません。

結婚って何なのでしょう。
それでも結婚ってする意味があるのでしょうか。

自分達だけは何て過信して結婚してしまったばかりに、離婚するのは簡単ではないです。
検索していると「仕方ないと思うしかない」と、ほとんどの方が解いていました。
今の生活に甘んじるしか方法はないのでしょうか。
自分が、頑張るのを辞めて諦めの姿勢になることが怖いと感じます。
それでも結婚は続けていくべきですか。

結婚なさっている方の意見が聞けたらなと思って質問しました。

回答待っています。宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (8件)

残念ながら人は老います。

その時になって相手にしてくれるのは伴侶だけです。若い異性が声かけてくれても本心か否かは分かりませんよね?さて子供が出来る前は仲良かったのに出来たら悪くなるって貴女が子供に目をかけて旦那に目をかけなくなっちゃったからもありますよ。まあこればかりは忍耐でしょうね。
私も家族の為に夢は中断してます。夢を追いかけたら家族は円満にはいかないのが世の常だとは思いますが、どうでしょう?
    • good
    • 0

自分に見る目がなかった。

    • good
    • 0

結婚生活を楽しいものにしようと我慢や努力をしすぎていらっしゃるような気がします。

幸せである事に気付いてないようにも感じます。また、人の不幸せや嫌な話題を聞きすぎて結婚に悪いイメージを持たれていらっしゃいますね。ご主人に家事や育児を上手にお願いして手伝ってもらっていますか。あなたがして欲しいと言わない限り手伝おうと感じていないと思います。手伝ってくれた事に凄く喜ぶとどんどん手伝ってくれます。家庭を守ってくれるご主人、あなた方を選んで生まれてくれたお子様、思いやりの気持ちを持っているあなたはとても素敵な家族だと思います。幸せな家庭にするにはあなたが幸せな気持ちで過ごす事です。ご主人に良いイメージを持たれて下さい。あなたが笑顔で感謝の気持ちを伝えるとご主人は必ず変わります。上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 0

結婚に過剰に期待しないほうがいいと思います。


結婚とは合法的に子供を産める制度です。
つまり子孫繁栄のために必要な仕組みであり、人類が繁栄するためには必要なものです。

人の生活に必要なものは、衣食住ですが、
それって拘らなければ、必要最低限でも大丈夫なんです。

ですが、必要最低限の生活ってつまらないと思います。

ボロい服、まずいご飯、ボロい家、
それでも一応は生きて行けますが、それっていい人生とは言えません。

結婚も、人類の存続のために必要な仕組みであり、それ自体が楽しいモノではありません。
まず期待値を最低レベルにまで下げないと、後がつらくなると思います。

そして、結婚する相手とは、世界で一番相性が悪い人なんです。

なぜなら、結婚とは最大の人間関係の修行だからです。

あなたの思う通りになんて行くわけがないんです。

世界で一番つらい修行なんですから(笑)。

ですが、つらい修行の先には、あなたの成長が待っています。

それを望んでやるか、間違いをただして別れるかはどちらにしても正解になります。

言いたいことがまとまりませんが、要するに期待値を極限にまで下げるところから始めてみてはいかがでしょうか?

結婚は幸せなんて、ほとんど誰も思っていません。

昼間のファミレスのオバちゃんたちの会話は、ほぼダンナの悪口です。

会社の飲み会では、ほぼ奥さんの悪口です。

もともと世界一相性が悪い二人なんですから、黙っていても幸せになれるなんてことはないと思います。

これはあなただけではなく、ほぼみんな似たようなものなので、深く考える必要はないと思います。

”結婚”とは、実は”血痕”と書くんです。

血みどろの戦いなんです。

そういうことはなぜか誰も教えてくれなかったと思いますが、実はそれが結婚の正体なんです。

そんな修行に打ち勝った暁には、あなたという魂はすごい成長を遂げて、人生は成功するようになっています。

ほどほどに頑張ってください!
    • good
    • 0

新婚さんですか?


恋人や新婚の時は、自分の身なりを綺麗に整えて、相手が喜んでくれることは一生懸命しようという姿勢になるのは当たり前のことだし良いと思いますが、この人にならば気を使わず素の自分を見せられると思う人と結婚するものではないですか?
質問者さんは自分の実家では親や兄弟にはだらしない格好も見せますよね?
旦那さんと家族になるということは、そういう関係になっていくものではないでしょうか。
この先何年も何十年も旦那さんに気を使い続けたら、色々な意味でもちませんよ。
質問者さんが完璧に頑張っているから、旦那さんは産後の辛さが見えなくて、俺がいなくても大丈夫と思って飲みに行ってしまうのかもしれません。
飲みの回数を控えて欲しい、せめて終電では帰ってきて欲しいなど…伝えてみたらどうでしょう。
旦那さんの職業が車の運転を伴うようなものなら夜中は寝かせてあげる努力はした方がいいのかもしれませんが、そうでないならば、赤ちゃんの夜泣きで目を覚ましたって気にすることないですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。

ちょっと頑張りすぎかな? もう少し手抜きして、リラックスしましょう^^
飲み会で遅くなったら軽食を作らなくても良いんです。外で〆のラーメンでも食べて来てねーで良いんです。
食事の時も旦那さんが特に話さないなら、無理にあなたが盛り上げる必要はないんです。夜中に赤ちゃんが
泣いたら、時々は旦那さんにやってもらっても良いんです。あなたも疲れているなら、だらしない格好で
ウロウロしていいし、旦那さんに「足揉んでー」って言って良いんです。「頑張るのをやめて諦めの姿勢」
になるのが怖いと書いていらっしゃるけれど、もしこれら全てに対してあなたが努力を半減させても、本当は
“仲良し度”には全然、関係ないのですよ。どういうことかと言うと、あなたが放棄して、やってもらったことに
対して、笑顔で「ありがとうー!助かるー!」とか、「ありがとうー!マッサージ気持ちいいー♪」と言えば、
相手は満足なのです。やってもらっても、放棄しても、仲良し度は変わらないのです。だから、あなたも関係を
保つためにと、頑張りすぎることはないのですよ。むしろ問題は、一人で頑張りすぎてしまって、その心理的な
報酬ももらえない時に不満になってしまうことです。例えばですが、旦那さんが飲み会から帰って来て、
「うわー飲み会から帰って来たら軽食まで用意してくれてたんだぁ♪maimaione最高ー。」と言ってくれたら
どうですか?足を揉んであげた時に「きもちいいー。はぁぁ、リフレッシュー。お前がこうして身体のメンテ
してくれるから毎日がんばれるわー。ありがとねー」と言われたら?自分は関係を保つために努力しているのに
相手はしていないのが辛い、とは思わないんじゃないでしょうか。要は自分がやったことの報酬がバランス良く
返ってくれば良いのです。だから解決策は「旦那さんには努力は求めず、ありがとうだけ盛大に言ってもらう」
「ありがとうが物足りなくても不満にならない程度の努力に自分もする」「手抜きした部分を旦那さんがカバー
してくれたら盛大にお礼を言ってニッコリ!」…こんな感じでしばらくやってみてはいかがでしょうか^^
ファイトです。
    • good
    • 0

夫婦でも血は繋がってないし結局他人です。


他人と関わるのに嫌な事は付き物です。
子供を産んだのなら、もうアナタの生活ではなく
子供のための生活です。
旦那に期待するのは子供を育てるためのお金。
アナタは子供の成長を毎日楽しめるんだから
つまらないなんて言ってる場合ではない。
お悩み内容を読む限り自分本位。自分が可哀想みたい。
一瞬しか無い子供の成長を見逃しますよ。
    • good
    • 0

うーん、結婚は生活だからね。


そうそう毎日楽しいものではないでしょう。
諦めることも必要だし、顔も見たくない時だってあるものでしょう。
だって生きて行くのって誰しも大変だから。
つまらないのが当たり前だから。
そういうマイナスの部分を抱き込んで、それでも二人で生きて行こうとする事そのものが結婚生活だと思います。
「仕方ない」のその先に、夫婦の本質があるんですよ。

我慢しすぎや頑張りすぎは禁物です。
黙って頑張ってるとそれが当たり前になるからね。
あなたはプライドが高い人なんでしょうね。
弱音吐いたりするのが苦手ではないですか?
家に完璧な妻がいると男というのは外に癒しを求めるようになります。
ちょっとダメなくらいが丁度良いと思いますね。

飲み会で遅くなったらふくれっつらする妻のほうが可愛いですよ。
良妻賢母であれば家庭が上手く行くと思ってるならそれは違うってものです。
おかしな話だけどそれが人間、それが夫婦。
嫌な顔ひとつせずに家事育児をこなし夫をいたわり立てる妻。
そんなのは夫にプレッシャーを与えるばかり。
文句の一つも言わせない妻じゃ息が詰まるってものです。
話し合ったってどうせ正論しか言わんのだろと思うから応じなくなるのです。

検索などおやめなさい。
他人の意見など何の参考にもなりません。
目の前の夫をしっかり見ることですよ。
そして本音で語り合うことです。

私は結婚30年を越える妻で、共働き時代を経て子供を産み育て、その子供もようやく成人しました。
離婚を考えたこともそりゃありました。
諦めるのが怖い、そんな風に思った時期もありましたね。
でも諦めるって何を?それって独りよがりで勝手な理想を押し付けてるだけなんじゃないの?
と、気付きました。
今ある生活そのものが結婚の実態ですよ、現実ですよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!