A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>昔はあと20年で石油がなくなると言ってたらしいのですが石油っていつなくなるのでしょうか?
当時の石油は2~3ドルと非常に安かったのです。
なのでその2~3ドルで掘れる石油はほぼ枯渇してます。
しかし技術が上がり深い地底や海底なども掘れるようになりました
なのでコストをかけていいという石油は 膨大にあります
但し石油は現在の技術で作る事は可能です。
オーランチオキトリウムなどの藻から石油は作る事ができます。
なのでコスト次第です。
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
なんだかんだで掘る場所を陸から海に変えているので100年以上になっています。
とは言え、消費量が多いのでだんだんと方法が無くなって、結局は尽きてしまいそうですが^^;
No.2
- 回答日時:
同時の技術で掘れる石油が後20年だったのです。
今は海の底からでも、メタンハイドレードもありますので今掘れる量が増えているのです。東シナ海にも大量の石油があると言われておりますがそれを掘る技術は今はありませんが数年後に低コストで掘れるようになるとまた石油の埋蔵量が増えることになると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【化学】水と水素で石油が生成出来るようになるって本当ですか?どういう化学反応式です 5 2023/03/30 23:53
- 化学 石油化学について 0 2023/01/20 09:00
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 6畳部屋に15畳用の石油ファンヒーターを使うと暑いくらい? 1 2023/01/05 22:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート 電気代が凄くなっても 大家さんに訊くべきでしょうか? 7 2022/10/05 10:26
- 環境学・エコロジー 石油はあとどれくらいでなくなるのですか? 私が子供の頃はあと40年で石油はなくなる。東京湾の埋立地は 5 2022/11/22 20:44
- 経済 1973年の石油ショック。「石油危機」と呼称するのは間違い? 5 2023/04/15 08:57
- その他(家事・生活情報) 石油ストーブ用の灯油は4年前のものでも使える? 5 2022/08/06 15:40
- エアコン・クーラー・冷暖房機 石油ファンヒーターと石油ストーブの一酸化炭素中毒の危険性は同じですか?石油ストーブの一酸化炭素中毒の 2 2023/02/16 17:24
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 1人暮らしの場合の石油ストーブの使い方 6 2022/12/31 00:37
- その他(住宅・住まい) 自分は借家に住んでいるのですが、石油ストーブを使っているのですが、 11 2022/10/02 16:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人質を小出しにするってダーテ...
-
「イスラム国」が目指すもの。
-
イスラム教
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
もし日本が侵攻されたら、どこ...
-
左翼が分裂。ウクライナ批判を...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
西洋と東洋に分けるなら、米国...
-
EUの究極の目標
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
この投稿の意味は?
-
ディズニーのミッキーのカチュ...
-
岸田、なにしにウクライナへ行...
-
スペインとポルトガルってなか...
-
海外の画像掲示板を探しています。
-
人権問題と内政不干渉について
-
日本ブス多い
-
護憲派の方の思考回路及び特徴
-
海外ドラマ【ビバヒルVSフレ...
-
アメリカ 日本はロシアがサリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アラブ人とアラビア人の違い?
-
自衛隊派遣の理由
-
イラク戦争はアメリカが負け?
-
アメリカとイラクの関係
-
1973年の石油ショック。「石油...
-
結局G7はゼレンスキ―大統領のた...
-
ハリバートン
-
イランとサウジ
-
イラク攻撃反対デモに参加され...
-
シーア派とスンニ派はどう違うの
-
米国 vs イラン 元々は親米国だ...
-
アルカイダが米国にテロを行っ...
-
油田が中東に集中しているのは...
-
アメリカ イランとイラク
-
イスラムについての卒論
-
イラクの サマワが非戦闘地域で...
-
アルカイダの最終目的は?
-
イラク戦争(原因にイスラム原...
-
人質を小出しにするってダーテ...
-
なぜ、バルト三国は、NATOに加...
おすすめ情報