dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

42歳の主婦です。私の母は父とは再婚で前の結婚の時に3人のお子さんがいます。
先日長男の方が亡くなり市役所から連絡がありました。独身で生活保護を受けていて身寄りがない状態で亡くなったそうです。
母は85歳高齢でほぼ寝たきりです。父は他界しています。私が異母兄弟ということで連絡が来たのですがあったこともない兄の葬儀をしなければいけないのでしょうか。距離も飛行機で行かなければならないほど遠方です。何もしないのははくじょうでしょうか?

A 回答 (3件)

葬儀については、断ることはいっこうに差し支えありません。



ただ、独身で子をもうけないままなくなったのなら、母が法定相続人の一人ですよ。
その種違い兄弟の実父が亡くなっているのなら、母だけが法定相続人です。

多少なりとも遺産があるのなら母がもらえば良いですが、生活保護を受けていたのなら、遺産などないばかりか負債がある可能性が大です。
アパートの家賃とか病院代の未払いなど、全くなければ良いですけど。

とにかく、だまっていたら負の遺産も母が背負うことになりますから、そのあたりをきちんと調べないといけません。
遠方だからと言って放置したら、あとで痛い目に遭いますよ。

母が相続放棄をするのが有用かと思いますが、母が放棄すれば種違いとはいえ兄弟であるあなたが法定相続人に浮上してきます。

相続放棄は、相続の発生を知った日から、すなわちその遠方の市役所から通知が来た日から 3ヶ月以内に家庭裁判所で手続きしないといけません。

以上、老婆心ながらお節介を焼かせていただきました。

相続問題に関しては某司法書士さんのサイトがわかりやすいです。
(関係者ではありません)
http://minami-s.jp/page008.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。遺産とかどちらにしても相続しようとは考えてませんので役所の方に葬儀はお願いしようかと考えました。亡くなった方を思うと少し申し訳ない気持ちにはなりますが…。自宅からお経でも唱えて気持ちだけでも供養をしたいとおもいます。わかりやすい回答をありがとうございました。

お礼日時:2015/08/26 22:28

他の二人のご兄弟にお任せするのが本筋かと思いますが、アカの他人に近いnanairokumaさんに連絡が来たという事は、実の兄弟からも拒否された


という事なのかと思います
ですので「会った事もない人なのでご辞退させていただきます」で良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気持ちが楽になりました。実のご兄弟とは音信不通らしいです。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2015/08/26 22:31

見知らぬ人間の葬儀をお願いします、と言われて「はい分かりました」という人間はそんなに多くないと思います。


私なら「血縁であっても一度も会ったことありませんし、無縁仏として葬儀をしてください」と電話して終わりです。
最近だと、直系家族であっても実際そういう形で済ませる方もたくさんいらっしゃるようです。
葬儀は生きている人間の為ですから、誰も必要としないのならやる必要は無いと思います。
あなたの心持次第です。心苦しく思うのでしたらやれる範囲のことをした方が、後々わだかまりが残らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。母ができないので責任を感じましたが歳もわからないどういう生い立ちかもわからない兄の葬儀はやはり抵抗があります。役所にお願いする方向に考えてみます。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/26 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!