
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
たまたま通りすがりで質問を発見しました。
いわゆるエロモナス感染症という病気です。皮膚に菌が入り込みかゆみが発生して、葉や木などに擦り付けます。人間と同じです。かゆいんですが、かく手がないので変わりに体を何かに擦り付けます。悪化すると皮膚の中で内出血を起こして赤くなるのですが、ラミレジの写真を見ると内出血を起こしたような赤い色が見受けられます。ベタも写真ではわかりづらいところがありますが、色が剥げてきてるような感じなので同じ病気にかかっていると思われます。
この病気はエロモナス菌というたいていどこの水槽にもある菌なのですが、水槽の水を汚い状態にするとこの菌が増殖して、その菌に魚がおかされて病気になってしまいます。また水質が悪いと魚の体長も悪くなり菌から体を守る粘液が減少し菌におかされやすくなります。これは人間の風邪をひく原理とまったく同じです。人にたとえるならエロモナス菌=ウィルスと思っていただければ。ウィルスがふえればそれだけ風邪にかかりやすくなりますし、人の体調が悪ければよりいっそうそこウィルスで風邪を引きやすくなります。
では、どうすればいいかというと、ネットで「エロモナス感染症」と検索してもらった方がいいかもしれませんが、この病気にはグリーンFゴールド、パラザンDといった薬が効きますので、その薬を使います。ホームセンターでもたいてい取り扱ってます。使い方は熱帯魚のお店やホームセンターの熱帯魚コーナーの人に聞いた方がまちがいないですが、添付の説明書やネットの書き込みを調べてみてもいいかと思います。薬が水草に良くないのと、高価なため大きい水槽に入れるとなるとそれなりに量が必要になるため、たいがい「薬浴」と呼ばれる方法、小さな水槽やケースに魚だけをいれてそのなかに薬を入れると言うやり方をします。すでに解決されてるかもしれないのでひとまず以上とさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 ベタを飼っています。初心者です。 買い出して2ヶ月くらい経ちますが、最近元気がない様に見えます。寒く 4 2022/10/23 09:15
- 魚類 ベタの生育環境の作り方について 2 2022/10/15 11:16
- 魚類 今日ベタという熱帯魚のスーパーデルタという種類を飼い始めました しかし、自分の無知さから、袋の中の水 5 2022/08/07 19:45
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 浮気・不倫(恋愛相談) 妻がパート先の19歳男子大学生を気に入っています。 本気なのでは?と心配になります。 妻は40歳にな 4 2023/01/25 20:29
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 魚類 ベタのヒレが傷んでしまいました。 3 2023/01/12 19:55
- 魚類 ベタを6ℓ水槽で飼い始めました。 フィルターありです。 水換えなんですが、購入した店舗の店主には1週 4 2022/06/09 08:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
尾腐れ病の再発と治療について
-
ポリプテルスが急死しました。...
-
アカヒレの体色がおかしい。元...
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
-
オトシンの目が飛び出ています...
-
白点病が治ったら何日位で元の...
-
グラミーの腹ビレが切れました
-
【大至急】水槽の鯉がエラを動...
-
ベタの尾ぐされ病治療について...
-
緊急(T_T ミドリフグの薬浴につ...
-
ネオンテトラのエラが
-
オトシンクルスの薬浴について
-
コリドラスの病気
-
オスカー(熱帯魚)が水カビ病の...
-
金魚の松かさ病でしょうか? ラ...
-
ベタがコショウ病になりました...
-
治るだろうか…
-
ヒレナガ鯉の尾が裂けています
-
雌のグッピーの脇腹から何かが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
ポリプテルスが急死しました。...
-
コリドラスの病気(体表が白い)
-
白点病が治ったら何日位で元の...
-
白点病を発症した魚がいた水槽...
-
オスカー(熱帯魚)が水カビ病の...
-
ゴールデンハニードワーフグラ...
-
初めてベタを飼って3週間経ちま...
-
オスカー 熱帯魚について。 一...
-
グラミーの腹ビレが切れました
-
アカヒレの体色がおかしい。元...
-
コリドラスがかゆそうにしてい...
-
鯉が片方のヒレを動かしません
-
和金のポップアイが2か月近くた...
-
治るだろうか…
-
【大至急】水槽の鯉がエラを動...
-
バルーンモーリーの病気ついて
-
尾びれが分離・・・
-
助けて!プラティが死んじゃう!!
-
オトシンの目が飛び出ています...
おすすめ情報