アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

切実です。どうぞお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

現在カリフォルニア州に住んでいます。

以前は某ITの会社に勤めていたのですが、一人目を出産してから目が光にとても弱くなり、何時間もスクリーンを見つめ続けることができなくなってしまったので、フルタイム勤務をやめ、週に三日にしました。その後、二人目の出産の最中にギックリ腰をしてから腰が痛くて長い時間座っていられなくなったので、主人と相談して仕事を止めました。

それ以来、専業主婦になり、子どもの面倒や家事に忙しいのですが、アメリカでの教育費やカリフォルニアでの家賃の高さ、また医療費の高さ等を考えると、経済的に将来が不安で仕方がありません。主人は一生懸命働いてくれているのですが、私の健康状態が足を引っ張る形になってしまっています。

ですが、子どもの送り迎えや日本語の教育や、下の子がまだ小さくて体が弱く、預けるのに費用がとても高いことを考えると、フルタイムに戻れるほどは時間にも経済的にも余裕がないため、何か家でできる仕事がないかと考えています。

家のガレージで車の内装を掃除するサービスを始めようかと思ったのですが、いろいろと危険があると主人に反対され、大家さんにも止められてしまったため、できなくなってしまいました。

何人かの方がインターネットでお店を開いたらとアドバイスしてくれたので(私がパソコンに詳しいため)、アマゾンなどで品物を売ってみたのですが、品物を売るということに関してはまったくの素人で、勉強することもたくさんありますが、何より目が悪いため、非常に非効率です。こちらは現在も続けています。

目が悪いとはいえ、下の子どもが幼稚園に入るまでの2、3年、忙しくても睡眠時間を削って努力する程度のことは厭わない覚悟です。肉体労働でもかまいません。日本に住んでいられる方、アメリカに住んでいられる方、子ども二人を抱えた貧乏な主婦が自分で始められるビジネスのアイデアがありましたら、どうぞよろしくシェアをお願いします。

A 回答 (1件)

カリフォルニア他で貧乏暮らしをしたことがあります。

お気持ちわかります。
収入を得たいということですよね。視力と腰、そして育児中か・・。厳しいデスネ。
効率よく稼ぐ・・・ってのも難題ですね。TXの友達は、ミシンで塗ったクッションをネット販売してました。別の人は、業務用刺繍マシンを買って、オリジナル刺繍のキャップやTシャツ作ります、のサイトを立ち上げ。別の人は自宅で数名を預かる託児所を開きました。みんな日本人妻です。

親友は、ガレージセールで稼いでました。やり方は2つ。日本人の帰国ガレージセールに行き、いろいろ仕入れてきて、日本食料品店の売りますのコーナーに少し上乗せをして出す。良く売れてました。帰る人たちは処分に期限がありますから、最後は家財を二束三文でまとめ売りして帰りますから かなり安く仕入れられます。

 それから、店で安く買ってきた物を出す、というのもやってました。処分価格1ドルで買ったものが3ドル、5ドルになることはザラでした。5ドルの物が20ドルになることも。あと、日本の千代紙で作った雛人形(トイレットペーパーの芯で作ったような簡単工作)を欲しがった人が居て、飾りで並べてたら3ドルで売れてました。千代紙も頂き物だったし元値は一体・・(笑)。それから、芝刈りやペット散歩、隣家のを引き受けていつも小遣い稼ぎしてる主婦も居ましたよ。日本の親に重箱や茶缶や塗箸、弁当箱やキティグッズなどを少しずつ送ってもらって(一度に大量に送ると商売とバレるので1種類ずつ色々詰めてもらって)、それを売っている人も居ました。

カリフォルニアに今は日本人家族は少ないのでしょうか。日本語の話せるシッターさんをやるのはどうでしょう。
英語の人だと子どもが泣いちゃうから日本語の人がいないかな。そういう人、当時は多くいました。日本食料品店に日本語でお子さんを預かりますと書いて貼っておくのはどうかしら。あるいは、英語教えます。とか。

寝る時間を削る覚悟なのでしたら、スクリーンは見ちゃいますけど執筆もいいと思います。海外在住の日本人に現地レポート的な執筆依頼、クラウドサービスでありますよ。

貧しくても、つつましくても、家族みんなでどうかお幸せに・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とっても具体的、かつかなり実用的な仕事の内容を、ご親切に解説してくださってありがとうございます。
クラウドサービスでもいろいろと登録してみました。ブログやコメントまでこんなふうに買ったり売ったりする時代なのですね、知りませんでした。
genki-mama様からの回答を見て、私にもまだまだやれることがある!と元気が出てきました。

本当にありがとうございました。
genki-mama様と、ご家族やそのお友達皆様が健康でお幸せでいられますように。

お礼日時:2015/09/08 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!