A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そもそもどの寸法で復活するんでしょう?隙間はありません
むしろバネットからセレナが独り立ちした時にラルゴのポジションを食ってます
今のNV200バネットがそもそも本来のセレナのポジションという事です
トヨタも同じです。今やタウンエース、マスターエースの位置にライトエース(ノア)が繰り上がってます。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/09/07 19:38
現在の低燃費・高出力エンジンを搭載したラルゴが復活すれば
絶対売れると思うのは私だけじゃないはず。
日産よ!もう一度「ラルゴ」を復活しておくれ!!と思う人はいっぱいいると思います。YouTubeの動画でのコメントでそう言ってたから。
No.4
- 回答日時:
>日産よ!もう一度「ラルゴ」を復活しておくれ!!と思う人はいっぱいいると思います。
残念ながら、採算ベースに乗るほどは多くない、ということでしょう。
ラルゴが復活したら買う! という書き込みが数十万あれば日産も動くでしょうが。
No.3
- 回答日時:
今は新車販売の約半分が軽自動車で、国内の普通車の販売が
落ち込んでいます。
その状態でバブル期のような車種展開したら会社が潰れるから
セレナ、エルグランドというラインナップなんでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/09/02 20:53
日産よ!もう一度「ラルゴ」を復活しておくれ!!と思う人はいっぱいいると思います。YouTubeの動画でのコメントでそう言ってたから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
サンバーバンのフレームが錆び...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
腰に負担のかからない自動車
-
高級車には道を譲る???
-
ハンドルの軽い車
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
ディーラー営業に不信感を持っ...
-
オートライトが駐車中に勝手に点灯
-
トヨタの電子技術マニュアルの...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
これは白い車の宿命でしょうか?
-
富士スピードウェイの走行について
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
アイドリングストップ車で上手...
-
スズキのマイルドハイブリッド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ガリバーで車を買って1年半なん...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
内装剥がしについて
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ハイブリッド車が嫌いなんです...
おすすめ情報