
どうかご教授お願い致します。
私のジムニーJA22に、EK9シビックの純正レカロシートを取り付けたいのですが、運転席側だけシートレールがありません
この場合、EK9シビック純正のシートレールを購入してジムニーに取り付けるのか、それとも初めからジムニーJA22用のレカロのシートレールを買えばよいのでしょうか?純正でレカロシートがとりついてる車種はシートレールと一体で、レカロシートのシートレールは取り付かないと言われる方もみえますし‥何を買えばジムニーJA22に
EK9シビックの純正レカロシートが取り付けれるのでしょうか?出来ましたら、その商品名とかお教え頂けませんでしょうか
どうかよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
EKシビックの純正シートは レカロ SRシリーズと形状は同じです。
(表皮はかなりいいものが使われています。)ジムニーにも入るスペースがあれば簡単につきます。
用意するのは レカロSR用(下止め)シートレールのジムニー用 ブリットから出ているシートとレールを取る付ける 横バー(自作も可能 名前を忘れました)
スズキ ダイハツの純正レカロはシートレール一体式がついているので他車には流用できませんが 少し古い純正シートで下面が平らなものはどの車種にも付きますし アフター用レカロよりはるかにいいものです 私もジェミニ用をNAロードスターにつけています。
No.1
- 回答日時:
純正RECAROは、シートとシートレールが一体式で 外れないはずです。
純正RECAROシートの流用は、純正シートのシートレール脚が 共通なホンダ車の 中で流用画家の名だけになります。
市販RECAROの場合 シート下はフラットになっていて 車種別シートレールを
購入すれば どんな車種にも取りつきます。
国産車スポーツモデルに標準装備される RECAROシートは、国内シートメーカーが ライセンス契約し国内工場で RECAROのモデル形状と RECAROの生地を使って作ってるので 中身(乗り心地)は、RECAROとかなり違うようです
ホンダタイプRや 三菱ランエボ スズキカルタスだったかな 純正RECAROを 外して 市販シートに交換する人が多いんです。
純正RECAROは RECAROであって車種専用なので 流用は、できないと思って良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアサスシートについて。
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
ハイエースワゴンの後部座席の...
-
助手席に麦茶をこぼした時きど...
-
ホンダのトゥデイについての質...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
トラックって燃料は食いますよ...
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
エコタイヤ転がり抵抗係数「A...
-
座高が高い人の腰痛と着座姿勢...
-
レカロシートのSR2とSR3の違い
-
月のガソリン代いくらかかりま...
-
直射日光によるシートの劣化
-
スポーツモードっていつ使えば...
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
BHレガシィ警告灯について。
-
軽トラダンプの実燃費
-
ナビ
-
ムーヴカスタムx(CVT)に...
-
100系ハイエースワゴンディーゼ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この部品は何て言いますか?
-
車用の黒のレザーのシートカバ...
-
助手席のシートを運転席のシー...
-
ハイエースの構造変更について ...
-
8人から5人へ
-
ハイエースの座面を低くしたい。
-
エアサスシートについて。
-
BR9(レガシィ)のシート交換...
-
フルバケから異音
-
私のレカロシート車検に通らな...
-
BMW イモビライザーの警告音 誤...
-
BRIDEとRECAROについて
-
レカロのスライドが固い
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
レカロシートについて
-
DC5純正レカロって?
-
運転席のレカロシート交換の車...
-
エスティマのサードシートを取...
-
レカロのSR3かSR6のどちら...
-
シートレールが外れないのです...
おすすめ情報