アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

薬局によく来る母親と幼稚園生の親子についてです。
うちにはウォーターサーバーがあり、患者様は無料で飲めるようになっています。
その親子は最初は患者として来たのですが、ウォーターサーバーの存在を知ってから、週に2回は必ずやって来るようになりました。
入って来ると「お水いいですか?」の一言もなく、子供がウォーターサーバーに突進して行って、紙コップを取り出すのが面白いのが何個も取り出し、水は毎回毎回こぼしていきます。
親もしっかりと自分用の紙コップで水を飲んでいます。
血圧計で遊んだりしながらソファで寛ぎ、お礼の一言もなく帰って行きます。
あまりにも頻度が多いので、一度「処方箋はお持ちですか?」と聞きに行ったら、後から持ってくると言われましたが、結局は嘘でした。
それからは「こんにちは」と声がけしても無視です。
もちろん挨拶もなく、出て行きます。
患者様としてもたまに来局はされますが、子供なのでお薬代はなし。
お店には100円程度のお菓子も売っていますが、買ってくれたことはありません。
確かにウォーターサーバーは誰が使ってもよいですし、無料ですし、回数制限もありません。
ですが、週に2回という頻度、それ以外の行動からしても、すごく非常識だと思うのですが、それは薬局側の器が小さいからでしょうか?
お水も紙コップも経費がかかりますし、子供やお年寄りが多いので、水をこぼされると危ないですし。
対処法などありますか?
もし何かよいアイディアなどあれば、ご教示いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

薬局のウォーターサーバーは、その場で服薬する人のためにあるんじゃ?


カウンター内かバックヤードに移設して、服薬する方には汲んで手渡すほうが、よほど好印象ではないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
一応、ご来局される方にご利用いただく形です。
待ち時間などに利用していただき、待ち時間など長く感じないようにしていただいたりしております。
今は気候も良くなりましたが、夏は熱中症などありますから、来て一杯、という方が非常に多く見られます。
服用なさりたいという方には、職員が水を入れてコップを手渡ししておりますが…。
非常識親子のせいで、他の良識ある患者様からお水を奪うことは出来ません…。
しかし、参考にはさせてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/16 14:36

定員さんがいる絶えず居る場所の近くに移動しては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイスありがとうございます。
一応、職員の目につく場所には置くようにしてあります。
職員が声をかけますが、ほぼ無視していかれます(笑)
繰り返し、子供にも声かけするようにしています。

お礼日時:2015/09/16 14:31

補足です。



挨拶もお礼もなく来られる点についても、直に話したことをきっかけに顔なじみでもあるわけですから、来る都度あなたからにこやかに「こんにちは。いらっしゃい!」を繰り返してください。

反応なければ「あれ、お返事ないと寂しなあ!」で良いでしょう。

帰る際も「またねえ!」と必ず。

挨拶すると、大人がうれしそうに反応し返事をくれることを教えてあげれば率先してやってくれるようになりますよ、きっと。

自己中な大人を「変える」のは難しくても、知らない幼児に「教える」のは意外と簡単と思いませんか?
自分の子が変われば親も変わります。
    • good
    • 1

あくまでにこやかにそのお子さんに近づき、お子さんに大人が大切なマナー、思いやりを教えてあげるという姿勢で語りかける。



「いつも来てくれてありがとうね。でもね、このお水はあなただけではなく、ここに来る大勢のお薬をもらいに来る人たち皆に喜んで飲んでもらいたくて用意してあるものなのね。もし別な人が飲みに来たらコップがなくなっていたら我慢しなくちゃならないから悲しいね?おじいちゃん、お婆ちゃんなど足の弱い人も大勢来るけど、床が濡れていてうっかり足を滑らせたりして転んじゃったら痛いしケガしちゃうかも?わかるかな?あなたのせいで水が飲めない、ケガしちゃったらあなたも悲しいよね。そういうことを心配し、少しでも人が困らないように、みんながニコニコしていられるように思う心が思いやりっていって大事なことなの。あなたも保育園?幼稚園かな?あなたより小さな子達もいるよね?立派なお兄ちゃん(お姉ちゃん)だ!小さい子が真似したくなるような良いお兄ちゃん、お姉ちゃんになりたいね。だったら、コップは大事に自分の分1つを使うようにする。お水はこぼさず大事に飲む。出来るかな?」

「うん、わかる。」とでも反応が来る、受け止めてもらえたようなら、その場で先ずは褒めてあげてください。

「えらいねえ。良いお兄ちゃん、お姉ちゃんになれるよ。そして立派な大人にも。また飲みに来てね。大事なお水だから、みんなで大事に飲んでくれればいつ来ても良いんだよ。」

マナーを守り、堂々とお手本になる良い子が飲みに来る分には良いんですよね?
以上のやりとりを脇で耳にしてるだけで、お母さんの表情、考えも変わるでしょう。おそらく。
逆に恥かかされたとか、罪悪感を認められずに逆ギレするようであっても、お子さんさえ理解したならば次来たときには我が子から母親が、「おかあさん、いけないんだよ!お水は大事に、他の人にもニコニコ飲んでもらうんだよ!」なんて諭される場面もあるかも知れません。
わかったようなら、次からは笑顔で迎えてあえてください。
うまく出来ない、変わらないようならまたおだて、褒め、励ますことから繰り返す覚悟で。

ねじ伏せたり、力で押さえつけるのは簡単です。
が、それ以上にあなたが求める「マナー、思いやり」が身についてくれれば良いのでしょ?
それを教えられる大人にあなたも努力してみませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お返事が遅くなり、申し訳ありません。

子供はまだ真っ白ですから、教えるのは確かにいいかもしれませんね。
今日も例の親子が来ましたが、今日はコップの入った筒?自体を派手に落としていきました。
動揺していたようだったので、子供はやっぱり素直だなと思いました。
教育のし直し、というとおこがましいですが、まだ可能かなと思います。
見本になっても、高頻度で無料のお水を飲むこと自体が非常識だとは思いますが、マナーがついてくれば、そういった常識も出てくるかもしれませんね。
今日は私が接客中でしたので遠目に見ていただけですが、次は話しかけてみたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/10 23:06

今の時代は、「お店がお客を選ぶ」時代になってきていると思います。



「お買い上げのない方の利用は遠慮して頂いております」と

はっきり、伝えられた方がいいと思います。

それにしても、この子供が成長してどのような大人になるか、、

ちょっと、心配ですね。

このような子供が、「相手の心が読めない」人間に

育ってしまうのでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご意見ありがとうございます。
私も母親に関しては非常識な人だなと腹立たしい気持ちですが、子供に対しては可哀想だなと憐れむ気持ちのほうが大きいです。
水や水筒さえ買ってもらえないのか、がまず疑問。
お店にあるお水は、挨拶もなく無断で入ってもらえるもので、いくら飲んでもよく、公共の場でこぼしても拭かなくてもいい、帰り際も黙って帰っても当たり前だと思い込んでしまいますよね。
それが当たり前ですから常識的な対応を求められるたびに不愉快な気持ちにもなるだろうと思いますし、友達だって沢山はできないでしょう。
きっと母親もその親からそうやって育てられたのでしょうから、被害者とも言えますが…。

お礼日時:2015/09/09 10:25

非常識なお客様ですね。

要注意顧客として、いつ来たか必ず記録し、責任者にも話しておきましょう。

法律的には、正規の用事以外でお店に入って滞在することは、建造物侵入になる場合があります。

対策としては、

1、子供に、紙コップはおもちゃじゃないからむやみに出さないで、と言う。止めるまで言う。

2、親に、ここは休憩所ではない、処方か買い物でない限り水を飲まない、子供にも飲ませないように伝える。止めるまで言う。

3、無視したり、また来る場合
➡責任者で対応し、何度も目的なく来ており迷惑であると伝える。ルールを提示し約束させる。今後ルールを守れない場合出入り禁止にすると伝える。

4、約束しない、逆上する場合
➡責任者より、残念ながら今後一切の出入りを禁止する。処方や買い物の場合でも受け付けないと警告する。

5、それでも納得しない場合、後日別件で言い掛かりを付けてくる場合
➡別のお客に迷惑がかからないよう、警察を呼び、不法侵入で必ず逮捕してもらう。

お店にもお客を選ぶ権利があります。最終的には逮捕する事が目標ですが、その前段階として、状況証拠が必要です。なので少しづつアプローチしてみましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

なんだか目からウロコのご意見でした。
ありがとうございます。
本来の目的以外での来局は、不法侵入に近いんですね。
薬局の多くは地域密着型を目標としており、より多くの処方箋を集めるために、また嵩む医療費削減のため、処方箋を持っていなくても相談などをしに気軽に立ち寄れる場所として機能することが理想的ではあります。
なので、堂々と処方箋ないなら来るな!とも言えなかったのですが、本来の目的は処方箋の調剤かもしくは薬局で対応でき得る相談、買い物であって、それ以外の来局はダメですよね。
しかも無料だからと用もないのに水だけ飲みに頻繁にやって来るのですから。
どうしても日本人はお客様は神様だ、お客様のほうが立場が上だ、みたいな風潮がありますが、非常識なお客様は周りにご迷惑ですもんね。
言わなければならないことはしっかり言わないと、常識あるお客様が逃げて行ってしまいますよね。
責任者は事態を把握はしていますが、今の所なんの対策も取ってはいません。
一度、悪質な場合は警察も呼べるらしいですよ、と言ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/09 10:19

こんにちは。



私も体が弱いので病院通いが欠かせない生活ですので、
似たような光景を目にすることがあります。
また、以前雇われ店長をしておりましたので、その観点からのお答えです。

私の利用する調剤薬局にもウォータサーバが設置されていますが、
カウンターから一番遠い場所、つまり、誰の視線にもふれない場所に置かれています。
長椅子もすべてカウンター側を向いていますので、実は「死角」になっています。
あなたのお勤め先がそのようなレイアウトになっているなら、
利用者様の大半が利用している姿を見られる位置に装置を移動してみてください。
日本もずいぶん社会常識が様変わりしましたが、まだ自浄作用が働いていますので、
利用者さまの無言の威圧感や、礼儀作法に厳しい方が自然に注意してくれるようになりますよ。

その悪質な親子は、無料という意味合いを履き違えていますので、
あなた側からの注意などは逆ギレされて無駄に終わってしまいます。
解決にもならず、あなたご自身も傷ついてしまいますので、
勝手放題を許さない設備配置に変更なさることがもっとも現実的です。

ではでは。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

こんにちは。

さっそくのご回答、体験談、アドバイス、
ありがとうございます。

ソファは壁際と真ん中に置かれてはいるので、ウォーターサーバーは死角とまでは言えませんが、確かに大部分の患者様から注目を浴びることはないと思います。
しかも間逆にテレビがあり、どちらかと言うとそちらに視線が集まりますね…。
お薬を渡すカウンターからは丸見えなので、お昼頃は誰もいないしこちらの時間に余裕もありますし、そういうときに来た場合はカウンターまで出て行って、そちらで仕事したりしてます。
今の所全く怯まないですが、患者様だとご近所さんもいますし、また違う効果があるかもですね。
確かに配置転換など大事ですね。
参考にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/09 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!