プロが教えるわが家の防犯対策術!

なんで、5000万-2億円の一戸建て・マンションを買おうとするの?

まぁ、私は2LDKだから、3LDK以上の広さの家は、分かりませんが。

確かに、3LDK以上なら、「広くて良い」とは、思う。

でも、広い=自由がある=高いところは怖い。
だから、広い家ほど、怖いのでは?
狭い家ほど、怖くなく、安心できるのでは?

まぁ、1kとかだと、狭すぎるとは思うけど、その分、モノが密集していて、密度が高い。
狭い家ほど、密度が高い。モノも、家族も。

ビル・ゲイツみたいな大きな家に住むと、家族の1人1人の距離が広がってしまう。

つまり、「密度が高いほど、安心安全。」ってこと。

東京大阪などの、大都市の方が、人口密度が高いから、安全で良い。

田舎は、自然があるが、その分、空間の広がりを感じてしまって、「怖いところ」。
事実、田舎は、なんか、アニメひぐらしみたいに、怖い感じ、しますよね?
夜も、真っ暗だし。。。幽霊とか、出そう。

つまり、大都会>>>>>>>>>>田舎。

ってことは、政治も、地方交付税とか、削減、廃止すべき。

田舎は、どうでもいい、ってことですからね~。

もっと、じゃんじゃん、東京大阪などに、金を、集めるべきなんですよ?
一極集中こそが、正義でしょう。

・・・まー、家の広さは、難しいところですけどね~。

散らかっているほど、密集していて、安心安全?家の中?駅前?

そうなると~?武蔵小金井駅とか、さっぱりしたけど、昔の方が良かった気はしますけどね~。
国分寺駅北口も工事中ですけど、どうなることやら。

A 回答 (4件)

単純にそれだけ資金に余力があるのでしょう。



身分相応に家ってありますから。
    • good
    • 0

簡単な話で、一言で言えば、「大は小を兼ねる」の典型例かと。



すなわち、広い家で寂しけりゃ、狭く使えば良いだけのことで。
「大きな家に住むと、家族の1人1人の距離が広がってしまう。」とは限らない。

逆に狭い家だと、開放感やらプライバシーなどが欲しくても、どうしようもない。
「小さな家に住むと、家族の1人1人の距離が近すぎる。」に限られてしまう。

「貧乏人でも、心は豊かになれる」なんて言いますけど、実際にはそれ以外、選択肢はないワケで、経済的に豊かになれる余地はありません。
貧富とは、要は「人生における選択肢の有無の違い」ですな。

その中で、「金持ちゆえの孤独」などと言う、不幸な選択肢も増加するだけの話で。
恐らく「幸福な選択肢の増加」の方が多いです。

幸福な選択肢の増加には目を向けず、不幸な選択肢の増加のみに注目すれば、アナタの様な理屈も成立します。
実際にも、キリスト教にも「持たざるものは幸い」なんて言うフレーズはありますし。
ただ・・「詭弁」の論法です。
    • good
    • 1

なんで、5000万-2億円の一戸建て・マンションを買おうとするの?


        ↑
お金を持っているからです。
家はステータスシンボルでもあるのです。


広い家ほど、怖いのでは?
    ↑
その通りです。
知り合いの金持ちの家に泊まったことがあります。
五階建ての豪邸でしたが、そこに夫婦二人暮らし。
空き部屋も多く、夜は緊張しましたよ。


大きな家に住むと、家族の1人1人の距離が広がってしまう。
   ↑
是もその通りです。質問者さんの想像力は
たいしたものです。
昔、19㎡のアパートに暮らしていましたが
夫婦、ほとんど抱き合って眠るほど狭かったです。
だから喧嘩してもすぐ仲直りできました。


つまり、大都会>>>>>>>>>>田舎。
ってことは、政治も、地方交付税とか、削減、廃止すべき。
田舎は、どうでもいい、ってことですからね~。
      ↑
地方切り捨て論ですね。
同じ百万円を、地方と都会に使うのでは効率が違います。
地方では10人の役にしか立ちませんが、
都会なら百人の役に立ちます。

都会にあつまるのは、それだけのメリットがある
からです。
このメリットを集積の利益と言います。
ワタシは、可能性の薄い地方創世よりも、都会を
充実させ、日本のあちこちに東京を造るべきでは
ないか、と考えています。

地方は観光地などで生き残れば、と思っています。
    • good
    • 0

千代田区ってすごしやすいですよ。


番町小、麹町中、日比谷高校、灯台と簡単にいけますし、
高級役人の仮住まいも多いですし。
大阪も、北区とかいいですよ。
ひともいないけど、職場は近いのでは。

>なんで、5000万-2億円の一戸建て・マンションを買おうとするの?
そのぐらいは必要経費、十分元が取れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!