プロが教えるわが家の防犯対策術!

瓦屋根の雨漏り修理とか今はできないけど将来的にはできるようになりたいです。
瓦って普通に手で外れるのでしょうか?変に外すと他とのバランスが悪くなり他がつられてがたがたになったりとかはしませんか?
あと、雪止めみたいなのがついている瓦がありますが、あそこに安全帯のフックをつけて転落防止にするのは危険でしょうか?
あと一番気になるのは瓦はがして作業したときに、屋根に穴あいたりとかしないかかというのが不安です。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

瓦屋です。


No1の方の回答が的を得た回答だと思います。
昔から餅は餅屋ということわざがあるように専門職の方にやってもらうのが一番です。
どうしてもご自分でやってみたいというのであれば、休みの日でも瓦屋さんでアルバイトして覚えることが一番の近道だと思います。
    • good
    • 0

最近の瓦は止めてあるのが普通です。

 参考http://xn--ogto1zq8ar38f.biz/
だから、1枚めくれば検討はつくはずです。

ここからはあくまで築○十年といった昔作りの場合。
・<瓦って普通に手で外れるのでしょうか?= 端の部分でなければ、いとも簡単。

・<変に外すと他とのバランスが悪くなり他がつられてがたがたになったりとかはしませんか?
=もともとは瓦と板張りの下地は泥土でくっついている。
慣れにもよりますが、元通りというのがポイント。整列状態で確認します。
しかし、瓦を入れ替えると微妙にカーブが異なるので落ち着きの悪い場合が出ます。 また、一度離れた瓦はこねた土に入れ替えて接着を効かさないとないと浮き上がり易いです。

・<雪止めみたいなのがついている瓦がありますが、あそこに安全帯のフックをつけて転落防止にするのは危険でしょうか?
=単品で人をぶら下げる力はありませんので絶対に使用しないでください。
=瓦を渡して横棒の梁をこしらえて、いくらかの足元の滑り止めくらいには使えます。

・<瓦はがして作業したときに、屋根に穴あいたりとかしないかというのが不安です。
=最近の家は構造用の部材で、しっかりとしたベニヤなどを使っていますが、昔の物は薄い杉板ですから、腐っていたりすると足下を踏み抜くことがあります。体重の大きめの人は、足を載せる位置に注意することが重要になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!