電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学の体育会系水泳部所属の主人公で小説を書きたいと思っています。
リアリティを出すために、いろいろ調べているのですが、
なかなか良い結果がヒットせず、こちらで質問させて頂きました。

教えて頂きたいのは下記5点です。

①大学生が目指す、一番大きい大会を教えてください。

オリンピックを目指すレベルではなく、
あくまでも平凡な大学生という前提で。

②その大会への出場資格について。

ライバルと切磋琢磨する姿を描きたいと思いますが、
部内での出場枠の競争というものはあるのでしょうか?

③体育会系水泳部の構造について。

私はスキー部に所属していました。
3年生が主将をしていましたが、
水泳部も同じように3年生が主将、
4年生で引退という構造なのでしょうか?

④男子と女子の練習について。

少しだけ、恋愛的な要素も取り入れたいのですが、
男子と女子って一緒に練習するのですか?
ちなみに、スキー部は、一緒に練習します。

⑤屋外プールと屋内プールの使い分け。

私が通っていた大学では、屋内プールも、
屋外プールも両方ありました。
天候以外で、使い分けをしたりするのでしょうか?

盛り沢山で申し訳ございませんが、どなたかお答え頂けたら、
助かります。

また、トレーニングに関する質問もしておりますので、
そちらも宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

オリンピックを目指すレベルでないのなら、最高峰はインカレ。


ただインカレとなると標準タイムを切るか団体で出る資格を得ないとでられません。平凡な大学生となると、インカレの地区予選なら水泳部として団体ででることができるので、そのあたりでしょう。
国公立なら、全国国公立選手権があるが、これも地区の選抜大会を突破する必要があります。
ちなみに私が通っていた大学では、最も重要なのは、七帝戦でした。全国公よりも優先度高い。

部内での出場枠は普通はあります。団体戦が多いので、各種目で出られる人数は大体決まってます。

主将はふつう4年生でしょう。一般的に大会は春先から夏までなので、4年はそこまでやって引退です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

有難うございます。
四年が主将というのも、やはり、スキー部とは違うのだと分かりました。
自分の知らないことは書いては駄目なのかもしれませんが、大変参考になりました。

お礼日時:2015/09/24 00:44

知り合いの伝で取材を申し込んでみてはどうか。


意外とあっさり受けてくれることもある。

自分も同人小説を書くため取材をしたことがあるが、
条件に自分が得意とする「平泳ぎのターン」を見せろと言われた程度。
(壁に手の指先がついてから足先が離れるまで0.5秒台でターンできる)
北島康介選手より以前、高橋繁浩選手が現役の頃の事なので、現状どうなっているのかは把握していない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2015/09/24 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!