プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先ほど国勢調査員が訪問しました。
呼び鈴をはじめから連続で何度も押したり、大声で威圧的だったり、ジロジロ舐めまわすように見てきたりとかなり印象の悪い方で、正直、もう会いたくないと思いました。
この人に自分の情報を渡すことが本当に嫌だったので、「回答は郵送でします」と伝えると、「家が近いから」「何度でも来るから」としつこく直接回収を勧められ、郵送を承諾してくれませんでした。最後には「郵送しても結局自分(調査員)のところに届くから同じこと。総務省を経由するだけ時間の無駄」と言われました。
結局、「郵送しますから本当に結構です」と強引に話を終了させたのですが、本当に郵送しても調査員の元に届いてしまうのでしょうか?
封筒は封ができるようにはなっていますが、心配で仕方ありません。
ご存知の方、回答お願いします。

A 回答 (8件)

国勢調査は区役所とかの総合窓口に電話を掛けて、送り先などを聞けば教えてもらえますよ。



郵送する場合でも、インターネットで回答する場合でも、最近は詐欺も増えていますので、1度確認をしてから回答するという習慣をつける方が無難です。

2015年度からは、自宅に何度も訪問されたくない人向けとして、国勢調査インターネット回答が実施されるようになりました。

ネットに接続して5分。人によってはPC不慣れさなどもあるでしょうから、15分くらい時間があれば回答ができ、9月10日から20日までに回答した人には、紙の調査票を持参されないように手配がされるしくみです。

>本当に郵送しても調査員の元に届いてしまうのでしょうか?

送り先にもよるのではないでしょうか。

調査の仕事って、別に履歴書を見て、その職務経験などから調査員に採用されているわけでもないと思いますよ。自治体経由で似た仕事をしている人の副業というパターンもありますし、「他人の調査を見るのが唯一の喜び」なんて人もいるような気がします。

プライバシーが気になる場合、自己責任で回答しなければ良いだけだと思いますし、サクッとネット経由して誰かに手伝ってもらい回答するとか、いろいろあると思います。

国勢調査の調査員の仕事をやったりしている人に聞いた話では、会った事もない個人住宅にいきなり訪問し、チャイムを鳴らしても出てこないという人って多いらしいですよ。

福岡市内の場合、一戸建ての住宅に、番地など記載された緑色の看板がありますが、勝手に取り外し捨て、玄関のチャイムの電池を外し鳴らないようにして、表札を外しているケースなんて多いそうです。

例えば、中村さんというお宅であれば、表札を中村と出しますと、セールスマンとかが来て、「中村さん久しぶり」とか言うと、高齢者は知り合いだと勘違いするじゃないですか。その防止目的で表札とか番地の書いた看板とかを外しているわけです。

そうすると、調査員に採用される人に要求されるのは、しつこさくらいです。

飛び込みセールスマンのように、厚かましいくらいの人でないとなかなか回収なんてできないじゃないですか。

そんな感じなので、

>呼び鈴をはじめから連続で何度も押したり、大声で威圧的だったり、ジロジロ舐めまわすように見てきたりとかなり印象の悪い方で、正直、もう会いたくないと思いました。

というような感想の人くらいしか調査員になれないと思いますよ。

総務省には苦情も多いので、インターネット回答ができるようになりました。

調査員の人は、個人住宅に行ってインターフォンを押しても出てこないとか、無視される傾向にあるそうです。

私も、「今年の調査に代わりにやってくれませんか?」と言われたので、「忙しいです」とうそをついて断ってしまったくらいですが、そのくらい不人気な仕事らしいです。

何度も何度も自宅に出向いては無視され、そんな世界なので、たまにインターフォンを押して出てくる人がいれば、「私が取りにきますから」と念を押し、回収率を少しでも上げる努力をしないといけないという事情だったりすると思います。

「直接郵送します」と言われますと、調査員がダメという意味だったりにもなりますので、避けたいという調査員もいると思いますから、次に来た時は「もう送った」と言うか、玄関に出ないという手でも良いのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気づいた時にはネット回答期間が終了していました。
今回は配布された封筒で早速送ってしまい、次回はネット回答したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/27 01:31

秘匿性についてはほかの方がご回答済みなので省略しますが、


調査員の方は回収状況が依頼先自治体に評価されたり、同じ作業員間でも比較しあったりとか、
いろいろご苦労があるのだと思います。
心してやっているのか、それを気にしながらなのかは人それぞれでしょう。
後者の方に当たってしまったのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度「郵送します」と言っても、「直接回収したい」と粘っていたので、正直気持ち悪かったのですが、評価や比較のためということならば納得できました。調査員も大変ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/27 01:29

数十年前に、家族が調査員をしました者です。



>本当に郵送しても調査員の元に届いてしまうのでしょうか?

ありえません。

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/qa-2.htm#b3

郵送先は「総務省指定の郵便局の私書箱」ですので、調査員が公務員であっても「見る」ことはできません。また、回収後に「総務省を経由して調査員の元に届く」なんてこともありません。

記載間違いなどがあれば、問い合わせを調査員がすることはあります。それでも「調査票が調査員に届けられる」ことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

封筒の宛先が郵便局の私書箱なのに「自分のところに届く」と調査員が言い切ったため、不安と不信感が強くなりました。
「記載間違いなどがあれば~」というのは、記載内容が調査員に知られるのでしょうか??
記載間違いがないよう、注意して記入したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/27 01:26

知られませんよ



提出は、封をして(糊付けですね)提出と、郵送での提出が認められています。

回収した調査票の封筒が開封されていれば委託員が罰せられます、まあ、それでも開ける奴は開けますから

郵送がいいでしょう、送付先は、国が契約した民間業者になりますので、一個人の委託員の元には届きません。



苦情は、市役所へどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「自分のところに届く」という調査員の言葉で、「もしかして調査員が記入漏れなどのために内容を確認してる?」と不安になったのですが、調査員には届かないとのことで安心しました。

お礼日時:2015/09/27 01:22

市役所の国勢調査係に相談をお勧めしますよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すぐに郵送して、これっきりにしたいと思います。

お礼日時:2015/09/27 01:32

ネットで回答した方が良かったですね。


手書きの国勢調査は、郵送が中を見られなくて良いです。
調査員が来たら、郵便で送ったと言って断ってください。
ネットでは、15分もかかっていません。
担当者が、隣近所を回っている間に終了です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にネットにすれば良かったと後悔しています。
次は絶対ネットにします。ありがとうございました。

お礼日時:2015/09/27 01:18

大丈夫ですよご心配なく。

調査員の名前はわかりますか。通報しましょう、そんな調査員許せませんよね許しがたいです、資質が問われますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
名札をつけていましたが見ていませんでした。
すぐに郵送して、もうこれっきりにしたいと思います。

お礼日時:2015/09/27 01:17

大丈夫です。



郵送すれば、
その自治体の管轄になるので
調査員はみられません。

調査員の質が問われますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今までの感じの良い調査員さんとは違い、すごく不審に感じてしまったので、見られないとわかり安心しました。

お礼日時:2015/09/27 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!