「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

こんばんは♪
この前もご回答ありがとうございました♪
さて!
今回質問させていただくのは…
(PASMOなどの定期について)です。
よく職場や学校までの距離が遠いといろんな線(小田急線京王線など)に何回か乗り換えなければいけませんよね?
そんなとき定期にするとなると他の線が定期になっているとその線も定期にできるのでしょうか?言い方が変だったらすいません。
簡単に説明すると…
(小田急線)定期にしてる
(京王線)定期にしたい
この場合、京王線は定期にできるのでしょうか?
よろしくお願いします!!

A 回答 (5件)

会社の通勤定期で会社支給で、最短経路以外の経路の定期購入も許可されるというのであれば、許可を得てからであれば可能です。



不許可ならNGです。

会社の通勤定期で会社支給で、最短経路以外の経路の定期購入も許可されるという状態で、会社の許可がでて通勤経路の中の定期を購入していなかった部分を定期にする事は可能です


不許可ならNGです。

会社の通勤定期で自腹での購入であれば、どんな経路の定期でも購入できます。

通学定期は、自宅と学校を結ぶ最寄り駅で最短のルートになる区間でしか定期の購入はできません
他社線がその途中にあるのであれば、その部分を購入する事は可能です
別のルートになるとダメ
    • good
    • 0

「通勤定期券」であれば、どの区間でもいつからでも、


誰でも(学生でも会社員でもフリーターでもバイトでも習い事のためでも)
購入可能です。名前に「通勤」とありますが、購入するときの理由は
必要ありません。趣味で買ってもまったく問題ありません。

また、複数の会社経由の定期券を1枚に出来るか?という質問であれば
その鉄道会社間での取り決めがあり、1枚に出来る区間であれば
可能です。小田急と京王なら、乗換え駅は限定されるため
(新宿、下北沢、小田急(京王)永山/多摩センターくらいでしょうか)
おそらく1枚の定期としてまとめることは可能だと思います。
ただし、2社の定期が1枚にまとまるだけであり、金額的には
それぞれの鉄道会社の定期券の合算であり(例外はありますが)
金額的なメリットはないと思って良いでしょう。
別々にそれぞれ鉄道会社ごとに2枚の定期を作ったとしても何も
問題はありません。

通学定期券に関しては、基本的に「自宅最寄駅から学校最寄駅までの常識的な
最短経路」と限定されているため、自由な区間での通学定期券は作れません
(学校の承諾が必要で、認められれば購入可能です)。通学定期は一般の
通勤定期に比べて割引率が高いための措置です。
    • good
    • 0

意味わからないんだけど、もう1枚定期券を作りたいってことですか。

それなら出来るに決まっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

ありがとうございました

お礼日時:2015/09/30 17:54

単に「定期券を買う」だけなら大丈夫でしょうが、「1枚の定期券にまとめる」となると、乗車する経路によります。


3社以上を乗り継ぐ場合や、普通は乗換駅として認められていない駅で乗り換えようとする(西武新宿線の西武新宿駅から、地下鉄副都心線の新宿三丁目駅まで歩いて乗り換えたい、など)の場合、1枚の定期券にできない場合があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございました♪
例まで挙げていただいて、どんな感じかがとてもよくわかりました♪
丁寧なお言葉遣いもありがとうございます♪
参考にさせていただきます♪
本当にありがとうございました♪

お礼日時:2015/09/30 17:53

連絡している路線なら定期にできます。

私は小田急とJRの定期にしています。
小田急と京王だと下北沢連絡でしょうか?できなくなさそうな気もします。
間の区間が空いているとかは一枚ではできないと思います。

ただし、途中から路線を足すことはできないので買い直しになります。
どの路線でもできるわけではないので、最寄りの駅の窓口でお尋ねになられるのがよろしいかとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました♪
とても丁寧でそして最後に最寄りの駅の窓口でお尋ねになるといいかと思います。という言葉がとても優しさを感じ気遣っていただいてることがとてもわかりました♪
本当にありがとうございました♪

お礼日時:2015/09/30 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!