dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

UQwimaxを使い1年半が経過しました。
最初は速度に我慢出来たものの、最近とても遅いのでプロバイダーを変えようかと検討しています。
(一度、サポートセンターに電話をして速度を調べてもらいましたが、今の速度が最速と言われました)

そこでですが、
2+に変更した場合は、今より速くなるのでしょうか?

2+でも変化が無い場合は、フレッツ光を検討していますが、
工事費などを考えると、2+に変更した方が安いので継続してもいいかな?と考えています。


最初から、フレッツ光にしておくべきだったと後悔しています。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>2+に変更した場合は、今より速くなるのでしょうか?



WiMAXの帯域を半分に削減して、WiMAX2+にその帯域を回している
それにより、WiMAXは以前よりも速度が遅くなり、WiMAX2+は帯域が増えたことにより速度があがったとなる

※卓上論でね

携帯電話と同じ無線方式ですから、速度は出ませんし、周りの環境にかなり左右されます
安定した速度を求めるなら、FTTHとなるでしょう
FTTHも多少左右されることがありますが、携帯電話よりも左右されるのが少なく、ISPでの左右ぐらいですから。無線だと周りの利用者も絶えず変動しますから、左右されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました!
Wimaxの仕組みがよくわかりました。

お礼日時:2015/10/12 09:38

私は現在WiMAX使ってます



>1年半が経過
>最近とても遅い
という事であれば個人的には2+への移行はお勧めしません
もし変更するならTryWiMAXなどを申し込んで状況を確認することを強くお勧めします
あくまで私の環境下での話ですが現在ノーマルー>2+に変更することはデメリットしかありませんので
無料乗り換えキャンペーン対象となっていますが乗り換えはしないことにしました
   直近3日の3G規制に引っ掛かり結果としてWiMAXより遅くなる

多分2年契約なのでしょうからTryWiMAXで試す期間もありますし
比較的いいタイミングなのではないかと思います
再度後悔しないためによく検討してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いずれは光回線に変更したいと思います…

お礼日時:2015/10/12 09:39

家屋内の固定された空間で使うのであれば、固定の光回線に勝るものはありません。


UQwimaxのよさは、
1、もバイルWifiルータとして持ち歩ける。
2.容量制限なく使い放題

UQwimax2+の場合は。
プランがUQ Flatツープラス ギガ放題であれば、容量制限はなくなりますが、
http://www.uqwimax.jp/service/price/price11.html
3日間で3GB以上利用時にはネットワーク混雑回避のための速度制限があります。

wimaxやそのほか、携帯電話会社が運営するもバイルルーター
引越しが多い人は手続きが面倒でないというメリットはあります。

家屋内に限って使うのであれば、光の固定回線のほうがよいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!