
こんばんは、困っているので助言をお願いします。
つい先日の事なのですが我が家の壁に公明党のポスターがノリでべっとりと貼られてしまいました。
しかも剥がそうとしたらノリの跡が。。。
この様なポスターは勝手に剥がしても良いのでしょうか?
確か電柱などの違法広告は許可を得た人しか剥がしたら駄目だと聞きました。
また、剥がした場合確実にノリの跡が残ると思うのですがこの跡を消す費用は実費で出すしか無いのでしょうか?
状況としては、
1.貼った犯人は分かりません。
2.誰も貼る事を許可していません。
3.選挙の掲示許可?のシールは貼っています。
宜しくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法律上、個人で該当するポスターの撤去はできますが(公職選挙法145条3項)一応、この回答を全部読んだ後に考えて行って下さい。
ポスターを貼る時は、居住者の許可が必要です。(公職選挙法145条2項) 家族の誰かが許可したなどの覚えがないかもう一度確認して下さい。
ノリの跡がついたそうですが、その損害費用などは公明党に請求できます。(民法709条)ポスターは枚数が決まっているため、やたらめったら一般の人に配布しません。請求する場合には、剥がさずに証拠として保全した方が良いかもしれません。この時期ですから、投票者の心証を悪くさせるようなことは考えられないので、なるべく投票日までに請求して下さい。
>確か電柱などの違法広告は許可を得た人しか剥がしたら駄目だと聞きました。
誰が言いましたか?
軽犯罪法1条33項で「みだりに他人の家屋・・・にはり札をし、・・・標示物を取り除き、又はこれらの工作物若しくは標示物を汚した者」とありますが、あくまで「みだりに」で不正にです。
電柱の公告は不法行為により貼られたものですから、法律で保護する対象物ではありません。この不法な物を撤去し正当な状態にする行為は正当行為であり罪ではありません。
でも、違法公告の破棄は注意して下さい。法律を充分知らない警察官もいましたし
No.3
- 回答日時:
酷いですね。
あなたが気の弱い方なら、誰かに頼んで地元の公明党に電話して撤去とのりの後を消すように訴えてください。
私は、自民党のポスターが邪魔なところ(公共物)に貼ってあったことがあったので選挙事務所に電話して「剥がしてもいいですか?」と言いましたら、どこかのおじさんが剥がしにきました。
No.1
- 回答日時:
地元の公明党の事務所に撤去してもらうように電話してみてはどうでしょうか。
それでも剥がしに来ないOR納得できる回答が得られないようでしたら、警察や行政(役所)に訴えると良いと思います。党の事務所に電話をかけずに、はじめから行政や警察に相談してみても良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給休暇について,質問です。
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
配達員に自宅に入るように言う...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
遺失物横領罪です。これは、前...
-
抵当権抹消申請について
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
来月から住民税や国保取られま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
来月から住民税や国保取られま...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
時効援用についてお聞きしたい...
-
民事事件から刑事事件に移行す...
-
遺失物横領罪です。これは、前...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
抵当権抹消申請について
-
示談書って、通常は甲乙両名が...
-
いいかげんな民事調停員
-
法律に詳しい人の回答をお願い...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
おすすめ情報