
コーチングサービスについてご相談があります。
現在悩んでいることがあるのですが、どのように判断すれば良いのか当方で分かりかねているため、皆様のご意見をお聞かせいただけますと幸いです。
私は150万円(返金なし)のコーチングサービスを受講する事になったのですが、そのサービス内容に大変疑問を感じております。
契約の当初は、「私は世界中に成功者の繋がりがある」「私の活動を世界中の政府が注目している」というお話で、このご縁で私にも何か大きな事ができるのではないかとの期待感が沸き起こりました。
期間は無期限でのコーチングだったのですが、冷静になると疑問点がいくつか湧いてきました。その疑問点をいくつか羅列させて頂きます。
疑問点1
自身がずっとやりたがっていたコーチング事業を私に託すと言い、コーチング事業を立ち上げようという話がありました。
その方自身のコーチングを販売することで儲けようという話でした。売上の20%が私の取り分ですが、100万円の出資を覚悟して欲しいとのことでした。
ネット販売の集客については出来高制でやってくださるツテがあるので、そちらでコラボしてやるのはどうかという提案をしたのですがバッサリと断られ、それはあなたの為にならないと、お説教を受けることになりました。
自分が儲けたいだけ、そして自分のやりたいと思ってた事を人のリスクでスタートさせようとしている印象を受け、猜疑心が湧きました。
疑問点2
世界中に成功者とのツテがあり、世界規模でビジネスをしていたという割には、ネットで検索しても情報が出てきません。
本人は、本物は表に出ないものだと仰っていたのですが、さすがに世界規模で事業をしていて情報が出てこないのはおかしいのではないかと感じ始めました。
疑問点3
その方のコーチングは、初めの1年目は、とある自己啓発本を一緒に読み合わせるというものでした。
そして伺っていると根性論のような印象の言葉がチラホラとあり、150万円のコーチングが本の読み合わせと根性論なのかと思い、疑問を感じました。
疑問点4
その方の情報が出てこない上に正体不明で、さらには「世界に進出して活動するし政治の世界にも踏み込むぞ!」と豪語されていたため、その事を改めて確認したところ、
「.どうしてお前なんかにそんな個人情報を教えなきゃならないんだよ」と、怒鳴られてしまいました。
「世界規模でビジネスする話はどうなったのか」と話をすると、「私が提供するのはあくまでコーチングサービスだ」という返事でねじ伏せられてしまいました。
もう関わりたくないと思い、こちらから関わりを絶つようなメッセージを送ってしまったので、実質3ヶ月で150万円のお金を失ったことになります。
もともと返金なしのお話でしたので、この失態は私の自己責任だと深く反省しております。
もっと話し合うことなど選択肢はあったと思うのですが、相手は口が上手く言いくるめられてしまいますし、怒鳴るので怖いです。
しかし、よりベストな判断として、皆様ならどの様な行動をされるか参考にさせて頂きたくご相談をさせて頂きました。
ご協力お願い致します。
よろしくお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんは、どのような行動をしたほうがいいと思いますか?
どう見ても詐欺ですけど、投資した質問者さんとしてはそれは認めたくない。
だからの疑問陳列だと思いますが、冷静に考えれば質問者さんだって詐欺ってわかるはず。
わかっているからの「どのような行動が適切か?」の問いかと思いますが、
返金なし質問なしカネくれ言う事聞かないなら怒鳴るぞ、の相手に何を期待される?
悔しい気持ちは理解できますが、
話し合う選択枝があっても言い含められるような状況でそれをチョイスしたなら
そこに地雷があるとわかっていて踏んでしまったのですから
人生の勉強代として諦めるしかないと思いますよ。
早々のご返答ありがとうございます。
とても力強いお言葉で心強い気持ちでした。潔く諦め、人生の勉強代として前を向いて前進することが、私もベストだと思いました。
こうして、他人様が顔も名前も知らない相手にアドバイスしてくださるという経験も、この様な事でもなければできない素晴らしい経験でした。
回答者様には、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーチングを受けたいです。オ...
-
コーチングについて
-
学歴詐称はダメですか?
-
櫻坂46の藤吉夏鈴さんは高卒で...
-
○○ホールディングスと○○ホール...
-
クリニックの親族が門前調剤薬...
-
中卒ニート 21歳 男です 死ぬの...
-
GPとは何の略でどんな意味なの...
-
徳川家康の子孫?
-
旧帝大学や早慶中退(敢えて卒で...
-
会社法の質問です
-
私は現在41歳で軽度知的障が...
-
どんな40代を目指せばいいので...
-
中卒と東大中退は同じですか?
-
GS 宇佐美や太陽鉱油とは?
-
公益企業とは?
-
少子化問題を解決するために 女...
-
有名な「利幅の厚い企業」と「...
-
薬局休止したら、その間、他で...
-
「公社」と「国有企業」の違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
認定コーチの資格
-
個人向けコーチングをやってい...
-
コーチングを学ぶべきか迷って...
-
○○ホールディングスと○○ホール...
-
旧帝大学や早慶中退(敢えて卒で...
-
GPとは何の略でどんな意味なの...
-
自分は大卒ですが、中卒・高卒...
-
父親は、中卒の土木作業員です...
-
櫻坂46の藤吉夏鈴さんは高卒で...
-
中卒ニート 21歳 男です 死ぬの...
-
高卒以上必須の求人は 中卒では...
-
中卒の引きこもり20ねんぐらい...
-
カスタマーサポートの担当者が...
-
銀行パートの身辺調査
-
会社で毎朝、企業理念などを読...
-
日本はどうして企業別労働組合...
-
学問と研究の違いについて
-
マルチナショナルとトランスナ...
-
徳川家康の子孫?
-
会社法の質問です
おすすめ情報