A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
鮭の内臓を囲むお腹の部分で、胸びれとその周辺部分に当たります。
泳ぐ ときの運動量が最も多い部分です。
そのため、身も引き締まり、脂が乗っていて、鮭の中 では一番美味しい部分と言われています。
マグロの大トロに当たる部分です。
漢字では「腹須」と書かれる事が多いですね。
由来にはいくつかありますが、確定はしていません。
1、アイヌ語で、鮭=「ハラ」と呼んでいた事から、「ハラス」と名付けられた
2、「大根にすが入る」と言われている様に、鮭の「腹にすがはいる」から「ハラス」になった。
3、鮭が泳ぐときに、水底で腹をする部分だから、「ハラス」になった。
等のようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 スーパーの中に、有名なお弁当店があります。 鮭ハラスの弁当 トラウトサーモンの弁当 2種類あり、両方 6 2022/06/26 13:42
- レシピ・食事 緊急!カレーと鮭のカロリーのことです!入院中! 1 入院食に出てくるようなカレーのルーだけだと何カロ 3 2022/10/03 10:52
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
- レシピ・食事 緊急!カレーと鮭のカロリーのことです!入院中! 1 入院食に出てくるようなカレーのルーだけだと何カロ 2 2022/10/03 15:48
- 食べ物・食材 値段がおよそ2倍違うけど、マルハニチロの鮭フレークってどうよ? でも、鶏そぼろ買って食べて、悪くなか 2 2022/08/17 16:59
- 食べ物・食材 冷凍の鮭の切り身でph調整剤なしのものはありえますか? 2 2022/08/30 18:32
- 食べ物・食材 梅茶漬けと鮭茶漬け 4 2023/02/25 14:22
- 食べ物・食材 石狩鍋って 3 2023/01/07 16:05
- 食べ物・食材 2歳の子供への食事の調理について 4 2022/07/19 23:01
- 食べ物・食材 手作りのお弁当に入れる焼き魚 8 2023/08/28 11:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーのお刺身についてです...
-
鮎の塩焼きを食べたのですが、...
-
マグロのすじの中の黒いイカ墨...
-
サーモン丼や鉄火丼で使用され...
-
鮭のハラスというのは何ですか?
-
紅トロって鮭ですか?
-
サーモンは不当表示?
-
刺身用でない養殖のサーモンを
-
新巻鮭の色について。
-
しらすってどうやって採るのですか
-
鯛から塩素消毒のような臭いが...
-
サーモン、サバ 同じ魚ですか
-
シビというのは本鮪の別称では...
-
岩魚の塩焼きははらわたを抜く...
-
お寿司ネタ「マグロ」と「ハマ...
-
生の鮭に、着色料!?
-
ブラックバスをお刺身で食べて...
-
ブリカマって今の時期でもスー...
-
魚の泥臭さの成分は
-
スーパーなどに売っているサー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紅トロって鮭ですか?
-
マグロのすじの中の黒いイカ墨...
-
サーモン丼や鉄火丼で使用され...
-
マグロに出会ったことはありま...
-
セックスで
-
スーパーのお刺身についてです...
-
鮎の塩焼きを食べたのですが、...
-
スーパーなどに売っているサー...
-
生の鮭に、着色料!?
-
刺身用でない養殖のサーモンを
-
鯛から塩素消毒のような臭いが...
-
魚の泥臭さの成分は
-
岩魚の塩焼きははらわたを抜く...
-
国内産の鮭が何でないの?
-
シビというのは本鮪の別称では...
-
ブラックタイガーエビの色
-
イトーヨーカドーの中国産ワカ...
-
日本海側と太平洋側で、寿司 又...
-
鮭のハラスというのは何ですか?
-
ツナ缶が白いのはなぜ?
おすすめ情報