dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在auを契約しており、スマホ2台、携帯2台で合計22,000円/月の料金になっていますが高く感じます。
端末4台の内訳は以下の通りとなっています。
スマホ1 ¥7900 (通話ほとんどしない。iphone5 16G、本体分割払い、毎月割適用)
スマホ2 ¥8800 (通話3000~5000円。iphone5 16G、本体分割払い、毎月割適用、オプションで通話ワイド)
ガラケ-1 ¥2600 (プランM、無料通話分4000円をスマホで使用)
ガラケ-2 \2600 (プランS)
(スマホ機器代金の分割は24回で11回目まで支払い済)

変更後の条件として、
・スマホはiphone5s(16G。できれば32G)希望
・キャリア変更可。
・できるだけ現在と同じように使いたい。
・変更初期費用は5万円前後以内なら発生しても可
・ガラケーは何でもOK

とにかく月々の支払いを少なくしたいので良い方法を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

携帯電話4台も契約しているなら、毎月それぐらいかかっても妥当な料金とも言える。


スマホも携帯電話ってものですから、携帯電話は、合計で2台とも受け止められないことはない

通話をよくするなら、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクのMNOと契約して、通話定額プランに加入している方がよい

無料通話分を、家族で共有出来るのは、KDDIだけです。
NTTドコモは、Xiの旧プランは新規受付終了していますし、ファミリー割引の改悪に伴い、家族間での共有は終了して、FOMAプランの場合だと、KDDIの劣化コピーの上限ありの繰り越しになった

そもそも、iPhone6で型落ち扱いなのに、型落ちでも、さらに1つ前のiPhone5S機種だから、不良在庫として残っているか不明
Apple(日本法人)、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクには、サイトから削除されていたりするので、ないでしょう
ソフトバンクは、たまに売れ残りのiPhoneをかかえもっている場合があるけど、一部店舗で残っているか不明
    • good
    • 0

個人で何で?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!