dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カケホーダイプランで契約しています。
Wi-Fi環境ないところで、ひと月に使えるギガ数を超えたしまった場合、電話をかける時も影響でますか?

A 回答 (2件)

電話は、3G回線の音声通信の回線を利用しますので、音声通信には一切影響しません。


VoLTEは、3.9G回線を利用しますが、通常の音声通信の電話については、一切影響しません。
※KDDI・沖縄セルラーの契約だと、日本地域では、3G回線未対応の機種については、日本地域ではVoLTEでの通話のみとなります。

あくまでも通常の電話の通話の場合です。
IP電話(VoLTE除く)とか音声チャットについては、速度制限の影響を受けます。
一定の容量を超えると速度制限がかかりますが、遅くなるが利用出来ることには利用出来ますので。遅くなるのがイヤなら、追加でお金を支払うことにより一時的に速度制限が解除されますので。
    • good
    • 0

通話には影響ありません。



データ通信も停まるわけではありません、月末まで上下 128 kbps と速度制限が課されるだけです。
それも、データチャージサイトで 0.5GB または 1GB を買い足したり、コンビニで買える1GB(1.5GB)や3GBのデータチャージカードを買いチャージすれば、速度制限は解除できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!