dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
私はカフェでプライベートレッスン(英会話)を習っています。
先生は年齢の近いイギリス人の男性で、10回ほどレッスンしてもらっています。
いろんな先生を試してみて、総合的に一番都合が良かったのでこの先生に落ち着きました。
今のところ恋愛感情はないのですが、お互いアートが好きなので今度おすすめの展示に連れて行ってあげたいなと思っています。
きっと彼も楽しめると思うし、私も外国の方の反応が見てみたいので。(私は普段一人で行くことが多いです)
ただ、プライベートレッスンとはいえ先生を遊びに誘うのってどうなんだろう、、と思っています。
奥さんや彼女がいるかはわかりません。(いなそうな雰囲気ですが)
誘いたいけど、断られて気まずい雰囲気にもなりたくないです。
●先生を誘うのってどう?
●奥さん・彼女の存在を確かめてから誘った方がいい?
●なるべくLOVEと捉えられず、FRIENDLYな解釈の誘い方ってありますか?
 先生は日本語ほぼだめで、私の英語は日常会話以下です。。
よろしくおねがいします!

A 回答 (4件)

共通の趣味を楽しみたいのはわかりますが


書かれているように、誤解されてレッスンに支障をきたすようなことを
避けたいのであれば我慢されたほうがいいように思いました。

どんなに言葉を尽くしても
誤解される可能性はあります。
こういうのは言い方の問題ではないことがほとんどです。

その先生に「こんな展示があるから行ってみたら?」と
情報を伝えるだけでもいいのではないですか?

厳しいことを言って申し訳ないのですが
リスクを負ってまでそれがしたいのか
よくご検討なさってみられたらいいと思います。

どうしてもそのアートに対する外国人の反応が見たいのでしたら
二人ではなく、こ自分の友人を含めるなり
先生の友達を連れてきてもらうなり複数で行くようにされたら
少しは緩和されるかなと思います。
    • good
    • 1

英語はニアンスでは在りません


直接伝えましょう
I want meet with you
Then please me to Private lesson of English
    • good
    • 1

外国人はホームパーティが日常茶飯事ですから、


ご招待なさってはどうでしょうか。あまり抵抗なく
招待を受けると思いますよ。最初は複数でパーティを開き
彼女がいるなら、ご一緒に、と言っておけば、実際に彼女が
いるのかどうかもわかります。いなければ、今度は個人的に
ご招待というパターンでどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

ご回答ありがとうございます!
パーティーではなくお出かけ(アート展)なので、言ってしまえばデートなんですよね。
単純に共通の趣味を楽しみたいだけなのですが、日本語ならまだしも英語なので、誤解されて気まずくなるのも嫌だなと思ってます。

お礼日時:2015/10/26 13:04

We can meet in out side on next. Time


Then we can eat and somethings drinking ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

ご回答ありがとうございます!食事というより共通の趣味であるアート展のお誘いなのですが、
「あなたが好きそうなアート展があるから、よかったら一緒に行かない?(やましい気持ちはないよ!)」と伝えるのになんと言ったらベストでしょうか。ニュアンスが難しいです…

お礼日時:2015/10/26 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A