No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こん**わ
「取り付け口」と書かれているところからすると
リヤショックの事でしょうか?
条件付きですが可能です。
できる物とできない物がありますからね
ただ、小加工で出来る範囲でしょうね
スぺーサーカラーを変えたりベアリングの内径を変更したりするくらいでしょうね
切った張ったすると強度的に無理が掛かるのでおすすめしません
フロントの場合は三つ又からフロント回り一式変更すれば大概の物はつきますね。(物理的に無理な場合もあるけどw)
行きつけのショップがサスペンション関係を主にやってますので
いろいろと話を聞くことがあります。
レーサーのサスペンションと入れ替えたり
上の排気量のモデルと入れ替えたり
年式の違う物と入れ替えたり
1度相談されてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.mhproducts.com/
No.4
- 回答日時:
車種により、車重や角度が違いますので取り付けても
うまく機能するかどうかは…
おそらくリアサスのことだと思うのですが、1本サスに
多く採用されている「リンク式」だとリンク比などの
関係もあり、更に検討が必要かと思います。
No.3
- 回答日時:
可能ですが例えばオーリンズやWPなど高級?サスでしたら輸入代理店などで加工もしてもらえます。
料金は多少1~2万?ほど高くなると思いますが専用に作ってもらえますよ。車種データーが相手先にない場合、現在取り付けているサス持ち込みで車重・乗り手の体重・サーキット重視かワインディングかとかの希望でスプリングとかも選んでもらえるようです。ただしサスの自由長はアジャスタブルタイプの範囲内でないと難しいと思います。No.2
- 回答日時:
もちろん程度の差こそあれ、イロイロ加工すれば物理的に取り付けることは可能だと思います。
しかい、性能面・安全面での保証は無く、場合によっては危険な状態を招くかもしれませんので、十分に確認・検討が必要になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス rg250ガンマ(rg250γ)のマフラーをrg250eに取り付けることは可能でしょうか? またフラ 1 2023/03/20 13:52
- カスタマイズ(車) サスペンションにラバースペーサーを取り付けているのですが、ラバースペーサーってスプリングの縮む隙間が 1 2022/11/25 14:42
- カスタマイズ(車) マツダのナビについて 今のマツダ車は、マツダ専用ナビでないと取り付けが出来ないと思うのですが、走行中 5 2023/05/13 13:47
- 車検・修理・メンテナンス 純正のサスペンションをディーラーから購入した際、取り付け前にサスペンションの調整は必要なのでしょうか 5 2022/09/09 20:16
- カスタマイズ(車) クルマのリアシート交換でこの場合は取り付け不可なのでしょうか? 2 2023/02/04 23:37
- 電気工事士 第二種電気工事士における連用取付枠について 1 2023/07/23 13:52
- カスタマイズ(車) 普通乗用車にタワーバーってあり? 12 2022/08/17 12:07
- カスタマイズ(車) ローダウンしてる状態でアライメントをとった後にサスペンションを全て純正に戻し車高をあげた場合、アライ 5 2022/05/31 07:00
- 国産車 フリード(5BA-GB5)へのGathers(ギャザズ)ナビの後付について 4 2023/04/02 11:51
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メンバーとはどこですか。車の...
-
車高調のスプリングの遊びがダ...
-
サスペンション
-
オーリンズリアサスをX4へ流用...
-
スプリングを柔らかくする方法
-
ホンダベンリイCD125,CB125のK...
-
ダウンサスと社外ショックの組...
-
サスペンションとショックアブ...
-
ZRX1200R純正リアサスのZRX1100...
-
車が右後輪側に沈んでいます。...
-
サスペンション
-
フリクションボール3のノック部...
-
サスペンション、エアとコイル...
-
橋の継ぎ目や路面の段差で衝撃音
-
FZS1000のフロントフォ...
-
足回り・ダウンサスに詳しい人...
-
BRZの乗り心地改善方法について
-
アルミワッシャーのつけ忘れ
-
CB1100(SC65)センタースタン...
-
ユーノス・ロードスター(NA6)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリクションボール3のノック部...
-
メンバーとはどこですか。車の...
-
ZRX1200R純正リアサスのZRX1100...
-
オーリンズリアサスをX4へ流用...
-
サスペンションが抜けると車高...
-
KYB NEW SRスペシャ...
-
車高調のスプリングの遊びがダ...
-
スプリングを柔らかくする方法
-
ホンダベンリイCD125,CB125のK...
-
サスペンション
-
橋の継ぎ目や路面の段差で衝撃音
-
ブローオフバルブとブーストの...
-
KLX250 ローダウンしましたが・...
-
スプリングのへたり?
-
アルミワッシャーのつけ忘れ
-
Z250、リアサスの交換について
-
CB1100(SC65)センタースタン...
-
車が右後輪側に沈んでいます。...
-
ローダウン後の左右のフェンダ...
-
前輪の傾き(スーパーカブ)
おすすめ情報