
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ミカンは表面をワックス--カタカナで書くとおかしな雰囲気になりますが、要は蝋で覆われていますから、傷がない限り、そう簡単にはかびません。
かびたミカンは取り出して、周囲にあった胞子がついたミカンは消毒用アルコールで良く拭いて別にして早く消費します。
それ以外は、霧吹きでアルコールを噴霧して置く。表面はこすない。
広げて乾燥させてしまうと表面が傷つきかびさせてしまいますからね。
1) 箱買いしたら、まず箱をあけてすべて手で取り出します。ゴロゴロなんてしない。取り出した順番に並べる
2) かびているものは取除く。その周囲にあるものは消毒用アルコールで軽く拭き取り別にして箱には戻さない
3) 箱にカビの胞子やミカンの汁がついている場合は、軽く拭き取り消毒用アルコールを噴霧してドイヤーで熱して滅菌乾燥させる。
4) 底に新聞紙を広げて、箱の上に入っていたものから順番に、ミカンのへたを下にして並べる。(天地が逆転する)
5) 一段並べ終えたら新聞紙を広げてかぶせてその上に蜜柑を並べる。
隙間に並べる感じで・・・六方最密充填(^^) https://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%AD%E6%9 …
6) ★いわゆる冷暗所--風通しの良い日の当たらない涼しく温度変化の少ない所に保管する。
7) 時々中を調べて傷んだ物があれば取除く
洗うのも干すのも乾燥させるのも×です。
遅くなりましたが、ご回答有難うございました。
商品と一緒に届いた納品書に、届いたら箱から出す、ヘタを下にする・・・など、説明書きが入っていました。
皆様のご回答も参考にさせていただきます。
No.7
- 回答日時:
上から順に箱から全部取り出し、別のストッカーに入れています
ミカンに限らず、野菜全般このように保管しています
ミカンは重ねて入れたとしても2個までで、うちのストッカー1つで大体12~16個くらい入りますので
箱の上にあったミカンから入れ、順番にストッカーを重ねていきます
うちの場合は3段ほど重ねて風通しのいいところに置いています
そして箱の底にあったものから順次食べていきます
不幸にも開封したときに、カビたり腐っていたりしたときは、包丁でカットして
食べれそうなものは、その場で食べてしまいます
遅くなりましたが、ご回答有難うございました。
商品と一緒に届いた納品書に、届いたら箱から出す、ヘタを下にする・・・など、説明書きが入っていました。
皆様のご回答も参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
割安と思う箱買が
高くついてしまうことが多いですね。
箱を開けると
温度差でミカンが水滴で覆われます。
すぐに、ふき取って乾かします。
新聞紙に包み、
重ね置きしないようにしましょう。
皮は干して、
肥料にすると甘い果実になりますよ。
風呂にいれてもいい気持ちです。
遅くなりましたが、ご回答有難うございました。
商品と一緒に届いた納品書に、届いたら箱から出す、ヘタを下にする・・・など、説明書きが入っていました。
皆様のご回答も参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 カビたかつお節。 かつお節(出汁用の荒削り節)に青カビが発生しました。 かつお節はその製造過程で青カ 2 2022/08/16 19:05
- 食べ物・食材 酸っぱいミカンを甘くする方法。 7 2022/12/05 05:49
- 食べ物・食材 ミカンの皮がぶよぶよになったものは食べない方がよいですか? また、若干白っぽくなったものと、芽の部分 4 2023/01/09 14:17
- 食べ物・食材 sun mikan(サン ミカン)って知ってますか? 2 2022/08/09 09:54
- 食べ物・食材 みかんの皮 8 2022/03/29 19:43
- ガーデニング・家庭菜園 夏ミカンの木の根っこ付近が穴だらけ 3 2022/07/29 20:23
- お菓子・スイーツ みかんをもらいました。 6 2023/01/16 10:27
- ガーデニング・家庭菜園 ミカンの接木の事 1 2022/06/13 11:10
- その他(悩み相談・人生相談) マッチングアプリで去年の年末に48歳の男性からメールが来て、何度か返しましたが、年明けに実家に帰省し 1 2022/07/17 11:34
- Excel(エクセル) エクセル関数について 2 2022/04/13 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
タケノコの皮にカビが。洗って...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
十年ものの干しぜんまいたべれ...
-
カビた米を食べ続けていた
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
つゆの素にカビが、、、
-
水筒に水を入れたまま2.3ヶ月ほ...
-
ラム漬けドライフルーツの賞味期限
-
食べ物。今、目の前に消費期限...
-
手作りジャムにカビが!
-
カットされたパイナップルに白...
-
蕎麦が青い!! コンビニのとろ...
-
イチゴジャムにカビが生えました
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
ピザ用チーズの青カビについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中出ししてなくてもオナホは洗...
-
大根。 これはカビですか? 皮...
-
大根 カビですか?冷蔵庫にはず...
-
今日スーパーで買ったいちごを...
-
タケノコの皮にカビが。洗って...
-
カットされたパイナップルに白...
-
閲覧注意。これカビですか?油...
-
ロイヤルブレッドが消費期限2日...
-
冷凍庫に賞味期限から10年経過...
-
乾麺のそば、うどん、そうめん...
-
お米を捨てなくてはいけないと...
-
カレーに溶かしたチーズを入れ...
-
賞味期限から2年たったバター
-
ベーコンの白いぶつぶつ。カビ?
-
5年前が賞味期限の紅茶 賞「味」...
-
食べ物。今、目の前に消費期限...
-
マスカルポーネに詳しい方教え...
-
カビた米を食べ続けていた
-
餃子の皮、賞味期限過ぎるとボツ?
-
手作りジャムにカビが!
おすすめ情報