電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来年春に結婚式を予定しています。
結納は、なし。因みに、私は、新婦側です。

顔合わせの時に、結納しなかったので、
結婚式の費用は、新郎両親が息子へのお祝いも込めて全て新郎側で負担しますと言うことになりました。

私としては自分の衣装代ぐらいは新婦側が支払うべきだと思うので、彼を通して義両親に
新婦衣装代は、新婦側で用意したいと伝えてもらいましたが、そんなことは気にしなくて良い。と言うばかりだそうです。

何度か伝えてもらってますが、話が平行線なので、彼ももう甘えておけばいい。
機嫌よくお祝いとして出したいって言ってるんだから、何も言わない方がいい。と言います。

この結婚に関して新居の家電などは、新婦側が用意する予定なのですが、結婚式の費用については、義両親を立ててこのまま甘えていて良いのか少し不安です。

このまま、新郎側両親が全額負担した場合、
私の両親は式当日にお礼を言葉で伝えるだけでよいのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

結婚おめでとう。



いいじゃないですか。
大船に乗っていきましょう。

ドレス代などはプールしておき、
いざというときに活用です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
色々なマナー本や、同じような質問者さんの回答などを見ても、ほとんどの方が自分の衣装代は、自分で。
などの意見が多く、どうしていいのか分からなくなり、carkurui2020さんの、回答を見て気持ちが落ち着きました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/03 21:22

ご結婚おめでとうございます!



いいじゃないですか。
結構なことだと思います。

私の時は私が半分、妻の父上が半分でした。
ご祝儀は各関係者で充当でしたが、
共通した主賓の祝儀は私がもらいました。
私の場合は結構ご祝儀でまかなえた所は
ありました。

従って
ご祝儀は全部お渡しする。
披露宴に来なかった方のご祝儀も
お渡しし、お返しは新婦側でもつ
とか、そんな感じでよいのでは?

言い方は悪いかもしれませんが、
そこに自分の気持ちと誇示したい
気持ちがある方もいると思うので、
意向に従えばよいと思います。

いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね!披露宴に来なかった方のお返しなどを私側で用意しようと思います。良いご提案頂きましたありがとうございます。

お礼日時:2015/11/03 23:09

結納無しなら 良いのでは?


普通 結納有りで 式費用は 6:4 か 7:3だし
式費用は 衣装代含むかな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結納なしなら、結納なしなら良いのでは?のお言葉に不安がまた減りました。

お礼日時:2015/11/03 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!