準・究極の選択

飼い犬の服は手作りにしてます。
ネット経由で『作って欲しい』と連絡を頂きましたが、以前にも騙された事があるので、お断りさせて頂きましたが、犬の保護活動している事。里親にもなっていて病気の犬がいる事。里親に出す子に服をプレゼントしたい事。等を言われ私の条件をのんで頂けたら…受けると言いました。条件は
『制作に関する手間賃は一切無しで良いので材料費と送料、8千円(5着分)の半額を先に支払って欲しい。発送後に残金を支払って欲しい』
と伝えると了承して半額支払って頂きました。
ただ、あまりにもサイズが小さくミシンで縫う事が出来ない部分は手縫い。その為、出来上がりが当初の予定より遅れてしまい、追加で二枚無料で作る事になったのですが、何故か、その方の友達の犬の分まで追加。出来上がりが遅れた事もあったので了承しましたが、
「また里犬を迎えるので、その子の分も」
と言い出し、その里犬に子どもを産ませるらしく、その子犬の分もとエスカレートしそうで
「とりあえず出来た分だけ発送します。」
と連絡し発送しました。発送するギリギリまで頻繁に連絡がありましたが、追跡番号を連絡すると一切連絡がなくなりました。番号で確認すると営業所で受け取っています。本来より材料費は、かなり掛かっています。友達の分まで作らせて、お礼の連絡もないのか!とムカつき、残金を支払って欲しいと連絡しましたが一切無視。これって詐欺にならないのですか?
営業所で受け取っているので、本当の住所かも不明です。生活センターに相談しましたが
「泣き寝入りしか方法がない」
と言われました。
1ヶ月近く時間を費やした事。
メールを読み直すと里犬は、すべて同じ犬種でティーカップルプードルで、里親が見つからないと困ってるのに子犬を産ます事。本当に保護活動してるの?と疑問にも思いました。
泣き寝入りしか方法は本当にないのでしょうか?

A 回答 (3件)

先に全額受け取らないで作業をしたのが失敗です、そして追加分を無料で作ったのも失敗



半額払っているので詐欺にはなりません

法的な手続きを進める事は可能ですが、その為に何万円も出すのは、アホらしいでしょ?
裁判費用が3万円で、戻って来るのが4000円、26000円の損

泣き寝入りするのが金銭的に楽になります
    • good
    • 0

その人にではなく、犬にプレゼントしたと思い、あきらめましょう。


制作費全額を前金にするべきでした。手間賃も含めてその倍ぐらいふっかけておけば。。
    • good
    • 0

困った輩ですが、


犬が喜んでいるとあきらめましょう。

慈善事業をしたと観念。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報