dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、急にマシュマロを手作りしたくなり、台所で粉ゼラチンを探したのですが、古い粉ゼラチンしか無く、仕方ないのでそれを使って作りました。何ともいえない動物臭(沢山入れたバニラエッセンスの香りも押しのける)がするものが出来上がったのですが、歯触りが悪くないのでアイスに入れる等して全部食べてしまいました。
ゼラチンの賞味(費?)期限は大体3年だそうですが、私のは10年前のものでした。体調は何ともありません。
(でも、読んだ人は真似をしないでください)

皆さんの、古いものを思い切って(あるいは知らずに)使ってみたけど何とも無かったというお話をよければ聞かせてください。

A 回答 (3件)

賞味期限が1992年だったパスタを去年(2003年)茹でて食べました。

4人で食べた後に判明したのですが、まったくわからなかったですね(笑)4人とも体調もなんともなりませんでした。
これが最長でしょうか・・・。他にも、きくらげやひじき、寒天などの乾物やスパイス類が2、3年前に賞味期限切れというのは私の人生にはままあること(笑)ですが、どうにかなったことはないですねえ。さすがに風味が変わったり、味や色が変なものは使いませんが・・・。

この回答への補足

今日で締め切りにさせて頂きます。
楽しい御回答を下さった三人の方にお礼申し上げます。

勝手ながら、食べ物の期限切れが長かった順に点を付けさせて頂きます(笑)。

補足日時:2004/07/05 17:49
    • good
    • 7
この回答へのお礼

さっそくのご回答、有難うございます。
パスタは判りにくいので、私もよく食べてしまいます(笑)。
乾物も、台所の引き出しの中で新旧ごちゃまぜになり、整理を待っております。まあ、古いものは口を縛ったゴムからして老化しており一目瞭然だし、捨てればいいのですが(笑)

お礼日時:2004/07/01 17:33

お店で買った紙パックのトマトジュースを歩きながら飲んでいて(買い食いってヤツですね)、


「今日のはやけにコクがあって旨いな。銘柄をいつものと間違えたかな?」
と思い、パッケージを確認しましたらいつもと同じ銘柄。
但し賞味期限は2週間超過(笑)。
体調は全く何ともありませんでしたが、
「やけに旨い」が「何とも気味の悪い味」に評価下げになったことは
言うまでもありません(笑)。

この回答への補足

済みません、お礼の言葉を書いたつもりで入れていませんでした。
御回答有難うございます。

補足日時:2004/07/02 18:25
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「時間と共に醸し出される旨み」・・・シチューなら尊ばれるのに(笑)。

お店に出ているものでもたま~に期限切れのものがありますよね(笑)。
やっぱり紙パックだと、変質しやすいのでしょうか。
お体が何ともなくて良かったです。

お礼日時:2004/07/01 18:20

賞味期限を2ヶ月過ぎたヨーグルトとか六花亭のバターサンドとか、あと、どのくらいだったか分かりませんが、ぞっとするほど前の卵とか(もちろん生ではなく、卵焼きかなんかにしました)・・


父が食品関係に勤めているので父が「平気平気」と言えば、いくら賞味期限を過ぎていても食べます。
でも、いくら平気とは言っても、やっぱり古い物はおいしくはないですよね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、有難うございます。

ヨーグルトは、少しだけ期限を過ぎて、チーズみたいになったのは食べたことがあります。フルーツとよく合って、美味しかったです(笑)。2ヶ月で平気だったというのは、凄いですね^^;

>六花亭のバターサンド
ネットで調べて判りましたが、食べたことがあります!おいしいですよね。甘いものは手に入れると同時にほぼ食べ尽くす(笑)ので、あまり古いものを食べたことは無いのですが、期限切れでも美味しいお菓子を諦めるのは辛いと思います・・・。古い油を摂ると蕁麻疹が出るので泣く泣く諦めると思いますが(でも、そこまで弱い自分を思うとゼラチンは無謀でした)。

卵は相当ぐったりしていても食べます。でも、coumecoumeさんの仰る通り、確かに
>古い物はおいしくはない
ですよね。
家にある食材の回転をよくしたいものです。まあ、例え回転がよくなったとしても、いつもというわけにはいかないんでしょうけど・・・。

お礼日時:2004/07/01 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!