
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
重力も含めて「斜面下向きに10Nの力」が働いている条件下で等速度運動しているなら、加速度は上向きにも下向きにも働いていないので、動摩擦力は「斜面下向きの10Nの力」と釣り合っているので、斜面の上向きで、大きさはこれと同じ「10N」です。
ただし、問題文からすると、「斜面下向きの10Nの力」は外から加えた力で、これとは別に重力が働いているように読めます。
この場合には、斜面下向きの重力は、重力加速度を「9.8 (m/s^2)」として、
1.0 (kg) × 9.8 (m/s^2) × sin30° = 4.9 (N)
ですから、斜面下向きの力の合計は
10 (N) + 4.9 (N) = 14.9 (N)
になります。
この力に対して「等速度運動」しているのなら、動摩擦力は「斜面下向きの14.9 Nの力」と釣り合っているので、斜面の上向きで、大きさはこれと同じ「14.9 N」です。
問題文が不明確なのでどちらとも取れますが、「物理の問題」としては後者の「14.9 N」を意図しているのだと思います。
No.2
- 回答日時:
等速直線運動でしょ。
力が釣り合ってないと、その方向に加速するわけですから、等速ということは力が釣り合っているということ。
つまり、動摩擦力は斜面の上向きに10Nです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 物理学 物理の電磁気で質問なんですけど、写真のような磁場中の斜面上にある導体棒の問題についてです。まず条件と 2 2023/07/25 09:47
- 物理学 水平な円板のあらい面上で, 中心から距離の位置に質量m の小物体を置いた。0を中心に円板を角速度で回 3 2022/08/07 21:24
- 大学受験 高校物理の力学の分野について質問です。 この写真の丸の中の内容がよく理解できません。 今まで斜面に垂 1 2022/08/06 20:51
- 物理学 物理基礎です。 質量0.90kgの物体Aを傾きの角θの滑らかな斜面上に置く。物体Aに軽くて伸びないひ 2 2022/07/05 05:38
- 物理学 写真のような時、2つ質問したいことがあります。 ①電車内の観測者からは、糸を切られた物体は、左斜 め 8 2022/08/23 10:31
- 物理学 高校物理 水平な床面上の点Aから、水平と角θをなす向きに速さv0、質量mの小球aを高さhの点Bで静止 1 2022/06/06 17:53
- 物理学 写真の問題についてですが、図のQ以降は台が水平だから、小物体と台の運動は水平方向だから、水平成分の外 1 2023/06/23 21:35
- 物理学 割と至急お願いします。力学の問題です。 3 2022/12/09 08:45
- 物理学 大学物理 剛体の力学についての質問です。 なぜ斜面を転がり落ちる球にかかる摩擦力fは仕事には寄与しな 3 2023/01/22 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
作用反作用について
-
クサビ機構と壁の摩擦
-
斜面上での運動について
-
4人で1人を持ち上げる謎
-
慣性の法則について
-
物理 釘抜きの問題です。 なぜ...
-
なめらかな水平面上に質量2、...
-
1ニュートンとはおよそ1020グ...
-
動摩擦力がわかりません!!
-
100kgのものを横にまっすぐ10...
-
物理 力学の考え方
-
私は、トロいというか頭の回転...
-
物理の問題です 物体の加速度が...
-
緑マーカで引いた力の導出を教...
-
シンプルな力学問題です(下図...
-
物理の問題です! 質量 m の荷...
-
次の動画で、後方向きの力を加...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜の行為で力が入りすぎてしま...
-
「いきむ」と「りきむ」の違い...
-
重りが落下した際の最大荷重(...
-
くさびの押し広げる力と摩擦力
-
クサビ機構と壁の摩擦
-
垂直抗力=0のときって?
-
100kgのものを横にまっすぐ10...
-
力学の問題
-
衝撃力の計算方法について
-
垂直抗力ってどうしてかわるん...
-
高校物理:垂直抗力の作用点が...
-
1kN/mと1kN・mのちがいについて。
-
「加速度ゼロ」で「ゆっくりと...
-
物理の問題について教えてくだ...
-
力を2回分解することはできます...
-
物理 釘抜きの問題です。 なぜ...
-
なめらかな水平面上に質量2、...
-
重力は常に垂直抗力と等しいん...
-
パワースペクトルのパワーの意...
-
物理の問題なのですが、この問...
おすすめ情報