
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
モクズガニかも。
秋に美味しいカニだそうで、私の住む近畿地方のテレビでは
ここしばらくで何度か、和歌山県の古座川で取れる様子が流れていました。
http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%83%A2%E3%82%AF …
違うカニだったらごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2015/11/23 15:58
モクズガニですか!美味しいと聞いたことあります。子供と一緒でしたしかわいそうだから逃がしてあげました。残念。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅雨の時期、亀が道路を歩いて...
-
蛙は塩に弱い??
-
庭にカエルがいたのですが・・・
-
ベランダで見かけるカエル
-
最近ヘビを見なくなったと思い...
-
カニのハサミはまた生えてくる...
-
生き物の巣穴でしょうか?
-
モリアオガエルが茨城県にはい...
-
カエルはどこからくるのでしょ...
-
晴れの日、カエルはどこにいる...
-
赤手ガニについてかなり困って...
-
カエルの生態
-
カエルは鳴くのにオタマジャク...
-
カエルの急所ってどこですか?
-
田んぼのオタマジャクシはどこに?
-
おたまじゃくしの時のえらはカ...
-
上海蟹とソフトシェルクラブの違い
-
この写真のカエルの種類、名前...
-
おたまがカエルになる時、いつ...
-
カエルを水から煮ても死なない...
おすすめ情報