
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
補助標識によります。
←ならそこから先。⇔なら駐車禁止区間、→ならそこまでです。
それ以外にも法定駐車禁止場所がありますので
標識なくても取り締まりの対象になります。
(http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/chusya/ …)
No.2
- 回答日時:
決まっていません。
標識の前後ではなく、その「区間」が駐車禁止と言う意味です。
丸に斜線の駐車禁止の標識の下に矢印が付いた補助標識があるはずです。
─→、←→、←─
の3種類があります。
一つ目が、ここから(が駐車禁止)
二つ目が、この区間(は駐車禁止)
三つ目が、ここまで(が駐車禁止)
の意味を持っています。
消火栓の前後…と勘違いしてるのではありませんか?

No.1
- 回答日時:
駐車禁止の標識の下に一回り小さい白地に右向、左向の矢印がある補助標識があります。
その矢印が右向きの場合はここから駐車禁止、左向きの場合は駐車禁止はここまでということです。駐車禁止の標識の下に何もない時はずーっとその前後は駐車禁止ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
画像の駐車禁止の標識は前後どこまで適用されますか?
その他(法律)
-
矢印が付いた補助標識のない駐車禁止の標識は、どこまでがが駐車違反の対象場所になるのでしょうか?
その他(法律)
-
駐車禁止標識のない所での駐車違反について
その他(法律)
-
4
この駐車禁止の標識の適用範囲は?
その他(法律)
-
5
建物及び駐車場の出口何メートル以内が、駐車禁止か?
警察・消防
-
6
卒業検定
カスタマイズ(車)
-
7
卒業検定どうしたら、受かるのですか?
その他(車)
-
8
右左折の時の合図は、30m手前ってどのあたりなのでしょうか?
その他(車)
-
9
自分の家の前で駐禁を取られました・・
カップル・彼氏・彼女
-
10
卒検で停車を指示されるのは、路端停止と運転手交代の2つですか? また、運転手交代のときはエンジンも切
運転免許・教習所
-
11
T字路って交差点ですか? 駐車禁止ですか?
カスタマイズ(車)
-
12
路上教習が怖い!パニック!
カスタマイズ(車)
-
13
【普通免許AT】正しい右左折のやり方を教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
駐車違反等:私有地内からどれだけはみ出てたら駐車違反等の違反に問われますか?
警察・消防
-
15
道路交通法(黄色い線について)
その他(法律)
-
16
駐車禁止、 道路の曲がり角から5メートル以内の基点
その他(法律)
-
17
運転免許センターの学科試験
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
巻き込み確認のタイミングがわからず困ってます
その他(車)
-
19
明日は仮免試験…S字、クランクが心配で仕方ないです
運転免許・教習所
-
20
駐車禁止でない住宅地での迷惑駐車への対応について
その他(法律)
関連するQ&A
- 1 矢印が付いた補助標識のない駐車禁止の標識は、どこまでがが駐車違反の対象場所になるのでしょうか?
- 2 駐車禁止の標識がない場所での駐車違反について教えてください。
- 3 駐車禁止標識のない所での駐車違反について
- 4 駐車禁止標識の時間外で、どのような場合が駐車禁止?
- 5 駐車禁止標識場所以外の駐車禁止について(心当たり無し)
- 6 駐車禁止場所に駐車して駐車禁止にならんのは何故?
- 7 駐車禁止等の標識がないところで駐車(右側3.5メートルのスペース)
- 8 道路標識の駐車禁止と駐車余地について
- 9 駐車禁止を受けた時の車検について 3ヶ月ほど前に駐車禁止を受けて、違反金を納付で済まそうと思い納付書
- 10 路上駐車 駐車禁止の標識が無い道路
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
シルバーゾーン
-
5
一方通行・ここからの意味について
-
6
詳しい方、教えてください。優...
-
7
一方通行標識ありの道路側から...
-
8
交差点のUターンが可か、否かを...
-
9
補助標識はどこまでかかるので...
-
10
規制標識を変更してもらうには?
-
11
道路交通法の指定方向外進行禁...
-
12
「自動車(二輪を除く)」と書...
-
13
規制標識(止まれ)は移設可能で...
-
14
時間指定の入った道路標識の見方
-
15
右折禁止の交差点はUターン禁...
-
16
補助標識の「二輪を除く」と「...
-
17
一方通行の標識の下に、自転車...
-
18
自作「駐車禁止」立て看板
-
19
視覚障害者の運転免許証取得に...
-
20
一般道の制限速度
おすすめ情報