重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今までPainterを使ってましたが
シリアルナンバーをなくしてしまって使えなくなりました(涙)
ペイントソフトの買い替えを検討しています

PhotoShopの使い心地はいかがでしょう
筆圧、レイヤーについて教えてください

一番の使い道ははがき作成です

A 回答 (3件)

私は現在 Painter8.1 と Photoshop CS を並行使用していますが、Painter と Photoshop は、全くの別物ですよ。



Painter 使いの方が、同等の機能、同等のタッチ、また同等のブラシ機能を Photoshop に求めるのは無理がありますし、Photoshop では不可能です。

Painter のアナログ的なテクスチャー感や、実際の画材を模したブラシのタッチは、Painter 以外の(現在の)ソフトでは再現不可能です。
Photoshop も頑張ってアナログ的な表現を盛り込もうとしていますが、とても Painter の足元にも及びません。
Photoshop のブラシで出来るのは、単なるベタ塗りに毛が生えた程度のものです。

Photoshop では、ペンタブ(私は WACOM Intuos 2 を使っています)の反応が Painter よりも高速で快適ですが、筆圧感知による思い通りの線の強弱、繊細なディティールは描画不可能です。

結論として、他の方々も仰っていますが、Painter から Photoshop へ「移行」するというお考えでは、ソフトの持つ得意分野が違いますので、導入後おそらく後悔すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました
強弱、繊細さは妥協したくないのでPainterにします

お礼日時:2004/07/02 11:54

以前は仕事で、CorelDRAWとAdobe Illustrator


,PhotoShopを併用していましたが、今はAdobeのみです
お尋ねのPhotoShopならば、CorelPHOTO-PAINTに位置付けされます(若干 機能は違いますが)
PhotoShopの場合、筆圧はタブレット入力で対応していますが、#1様の仰っている通りバリエーションが少ないです
レイヤーは本家だけに使いやすいです
写真を加工するのには最強と呼べるソフトだと思うのですが、

>一番の使い道ははがき作成です

この為にPhotoShopをお買いになるのはどうかと思います(値段、快適に使用する為のマシンの必要スペック等)
今までせっかく使ってらっしゃるのですから、Painterにされてはいかがですか 新品価格も比べ物にならないですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PhotoShopの中古品が安く出てたので
どうかなーと思ったのですが。
使い慣れてるPainterにいたします

お礼日時:2004/07/02 11:56

ペインターを使っていて、Photo Shopは苦しいものがあります。


ペインターは絵をかくソフトですが、Photo Shopは画像編集ソフトですから。
もちろん、色を塗ったり、柄をいれたりできますし、レイヤーはペインターより使いやすかったりしますが、ペンタッチではペインターに遠く及びません。色をぱっきりと塗りつぶすのはPhoto Shopが便利ですが……
筆圧は使えますが、ブラシの種類が少ないです。
ブラシの形が変わるだけで、パステルになるとか、エアブラシになるわけではないのです。
だから、ペインターで書いたものをPhoto Shopに書き出して加工する……なんて作業の流れが便利だったりします。

CORELに問い合わせてみてはどうでしょうか。
シリアルナンバーがなくても、ユーザー登録していれば、なんとかならないのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問い合わせましたが(あきらめられずに何回か)
シリアルナンバーは再発行できません。とのことで。
高価なものなので、もうちょっと何とかして欲しいです。
製品も箱も説明書もあるのに
CDケースだけがないんです(ケースにかいてあった)

お礼日時:2004/07/02 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!