
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は現在 Painter8.1 と Photoshop CS を並行使用していますが、Painter と Photoshop は、全くの別物ですよ。
Painter 使いの方が、同等の機能、同等のタッチ、また同等のブラシ機能を Photoshop に求めるのは無理がありますし、Photoshop では不可能です。
Painter のアナログ的なテクスチャー感や、実際の画材を模したブラシのタッチは、Painter 以外の(現在の)ソフトでは再現不可能です。
Photoshop も頑張ってアナログ的な表現を盛り込もうとしていますが、とても Painter の足元にも及びません。
Photoshop のブラシで出来るのは、単なるベタ塗りに毛が生えた程度のものです。
Photoshop では、ペンタブ(私は WACOM Intuos 2 を使っています)の反応が Painter よりも高速で快適ですが、筆圧感知による思い通りの線の強弱、繊細なディティールは描画不可能です。
結論として、他の方々も仰っていますが、Painter から Photoshop へ「移行」するというお考えでは、ソフトの持つ得意分野が違いますので、導入後おそらく後悔すると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
以前は仕事で、CorelDRAWとAdobe Illustrator
,PhotoShopを併用していましたが、今はAdobeのみです
お尋ねのPhotoShopならば、CorelPHOTO-PAINTに位置付けされます(若干 機能は違いますが)
PhotoShopの場合、筆圧はタブレット入力で対応していますが、#1様の仰っている通りバリエーションが少ないです
レイヤーは本家だけに使いやすいです
写真を加工するのには最強と呼べるソフトだと思うのですが、
>一番の使い道ははがき作成です
この為にPhotoShopをお買いになるのはどうかと思います(値段、快適に使用する為のマシンの必要スペック等)
今までせっかく使ってらっしゃるのですから、Painterにされてはいかがですか 新品価格も比べ物にならないですし
No.1
- 回答日時:
ペインターを使っていて、Photo Shopは苦しいものがあります。
ペインターは絵をかくソフトですが、Photo Shopは画像編集ソフトですから。
もちろん、色を塗ったり、柄をいれたりできますし、レイヤーはペインターより使いやすかったりしますが、ペンタッチではペインターに遠く及びません。色をぱっきりと塗りつぶすのはPhoto Shopが便利ですが……
筆圧は使えますが、ブラシの種類が少ないです。
ブラシの形が変わるだけで、パステルになるとか、エアブラシになるわけではないのです。
だから、ペインターで書いたものをPhoto Shopに書き出して加工する……なんて作業の流れが便利だったりします。
CORELに問い合わせてみてはどうでしょうか。
シリアルナンバーがなくても、ユーザー登録していれば、なんとかならないのでしょうか。
問い合わせましたが(あきらめられずに何回か)
シリアルナンバーは再発行できません。とのことで。
高価なものなので、もうちょっと何とかして欲しいです。
製品も箱も説明書もあるのに
CDケースだけがないんです(ケースにかいてあった)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Web・クリエイティブ 今とても悩んでる事があるんです。至急アドバイス頂けたら助かります。 現在学生で、Illustrato 1 2022/09/18 20:02
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopを独学で勉強することは可能でしょうか? 会社にPhotoshopがあるのですが使う 8 2022/05/26 18:09
- Illustrator(イラストレーター) 今年の春から2年制の専門学校に通い始めたのですが、パソコンを主に使う分野なのにサッパリまだ使えこなせ 2 2022/09/10 18:07
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- Illustrator(イラストレーター) 今年の春から専門学校に通い始めてパソコンを始めて使い始めたのですが使い方が難しすぎて全く使えていませ 5 2022/08/21 18:21
- Illustrator(イラストレーター) 先日パソコンを買いまして、IllustratorやPhotoshopなどを使ってるのですが、未だに使 6 2022/09/19 17:11
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません 1 2022/08/06 23:31
- 画像編集・動画編集・音楽編集 大至急!数ヶ月前からパソコンを初めて使い始めたのですが、Illustratorや Photoshop 1 2022/09/03 20:40
- Illustrator(イラストレーター) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 《 Adobe Creative Cloudのアカウントついて...》 僕は、4月からグラフィックデ 2 2022/05/29 11:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
イラストレータ10でラインの太...
-
イラストレーターでオブジェク...
-
Photoshop Elementsでブラシの...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
お願いします。フォトショップ...
-
Illustratorで中抜きの線を描き...
-
お腹の影の塗り方の工程を教えて!
-
PhotoShopフォトショップの使い...
-
photoshopでメモリが足りないと...
-
イラストレーターでイラストを...
-
画像加工GIMPで 消しゴムを使っ...
-
Photoshopのブラシで油彩っぽい...
-
ブラシカーソルの形状を元にも...
-
クレヨンのような風合いのライン
-
Pictbearでドット絵は描けますか
-
Illustrator CS2 ブラシを保存
-
フォトショップのパスツールで...
-
Photoshopで現代的なキラキラの...
-
GIMP2の鉛筆やペンを使っている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
手書き風の丸の書き方を教えて...
-
インクの飛び散りを表現したい
-
お願いします。フォトショップ...
-
フォトショップ6.0の消しゴ...
-
GIMP インポートした画像に消し...
-
PhotoshopCS3で、ブラシで二度...
-
フォトショップのブラシが突然...
-
向きが自動的に変わるPhotoshop...
-
photoshopのブラシで、濃淡が均...
-
フォトショップのパスツールで...
-
GIMPのブラシについて教えてく...
-
お腹の影の塗り方の工程を教えて!
-
Illustratorで中抜きの線を描き...
-
[IllustratorCS2]透明部分への...
-
イラストレーターCS6、真っ黒な...
-
Photoshopのデフォルトのブラシ...
-
ペイントで、写真に上から線を...
-
PhotoshopCSを使って、筆で書い...
-
GIMP2.8にてレースや鎖のブラシ...
おすすめ情報