
最近、楽天銀行の仕組みがころころ変わってよくわかりません。
ショッピングモールや投資などのミックスなどは仕方ないとは思うのですが、
給与・賞与の振込口座に指定していると、ポイントやステージに関係無く、月3回の手数料無料の
振込ができると書かれていますが、私の口座ではそうなっていません。
11/20給与振り込み有り
11/24自動設定振込(手数料285円)
と計上されていました。
当然、my accuntには、
他行振込手数料
無料回数
残り 0回
と、記載されています。
給振で振込手数料無料は、堂々と書かれています。
http://www.rakuten-bank.co.jp/charge/
どうなっているのでしょうか?
苦情を言いたくても時間内に電話することができないので
困っています。
私が間違っているのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お腹立ち、ごもっともです。
まだ把握されていないようですし...。
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2015/150731-2 …
11月よりステージに応じて振込手数料無料になりました。
>新生銀行や、住信sbiとかに変えた方が良いですよ。
>何もしなくても月、3~5回の他行振込手数料が無料ですよ~~~。
新生銀行もステージごとの設定ですが、
5~10回使わせてもらってます。
それから
住信SBIは来年から制度が変わりますよ。
こちらもランクに応じて無料回数が変わります。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/ …
●こちらも全然周知できてないですよね。
ネット銀行はだいたいこんなもんです。
でも楽天銀行の普通口座の一番金利がいいですし、
振込手数料も無料となったので、はずすわけには
いかないです~A^^;)
こうした楽天クオリィテに対しては
こっちもドライにうまく使ってやる
ことだと私は思います。
No.3
- 回答日時:
>給振で振込手数料無料は、堂々と書かれています。
http://www.rakuten-bank.co.jp/charge/
・上記の「特典」の所に記載されて居る・・1.給与/賞与/年金受取で3~5回無料 をクリックすると
#1さんの案内されたリンク先が出てきます
「ハッピープログラムにエントリー」よりエントリーして下さい
そんなの前回の変更でやむなくエントリー済みですよ。
どんどん預金者が無料振込回数を稼ぐのにハードルを上げてきて楽天銀行は
告知が不十分で意図的にタイミングをずらすことで手数料を巻き上げる。
新手の詐欺にも等しい。と思いますね。
No.2
- 回答日時:
下記から問い合わせればよいかと思います。
https://aos.rakuten-bank.co.jp/AOS/AOSService/in …
11月から他行振込無料の条件が
一部変わりましたが、
給与賞与、年金振込による条件は
存続しています。
ハッピープログラムのポイント
付与タイミングなんかも変わった
(遅くなった)ようで、
そのあたり関係した障害のような
気もします。
しっかり問い詰めてちゃってください!A^^;)
問い詰めました。
付与のタイミングが変わったそうです。
そんなの告知されていましたか?
私知りませんでしたけど?
給与・ボーナスが口座に入金されてすぐに付与されていたものが、
「25日締めの翌月1日付与になった」そうです。
楽天銀行を使っている人!
ここは変更が激しいです。
過去にも同じようなことが2度程ありました。
告知も十分ではなく、こういうことをするのは、
自動振り込み設定をしている人から強制的に1.2度の振込手数料を巻き上げる方策とも
考えられます。
新生銀行や、住信sbiとかに変えた方が良いですよ。
何もしなくても月、3~5回の他行振込手数料が無料ですよ~~~。
あと、住友信託銀行もそうだったかな。
楽天銀行は今後利用しません。
馬鹿馬鹿しい。
No.1
- 回答日時:
上記ページに「※ 給与・賞与・公的年金の受取による特典を受けるためには、ハッピープログラムへのエントリーが必要です。」と書かれていますが、エントリーしましたか?
普通の銀行なら黙っていても、給与口座振込の特典は受けられますが、楽天関係の企業を普通の銀行と一緒に考えちゃダメですよ。
いわゆる楽天クオリティですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 勝手に給与使われました。 6 2022/07/14 15:53
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 楽天銀行に口座作りました。三井住友かゆうちょからATMで振り込みたいんですが手数料とかは掛かるの?? 6 2023/05/21 21:15
- 所得・給料・お小遣い 辞めたアルバイトのお給料について。 3 2022/03/26 17:32
- 預金・貯金 三菱UFJ銀行から楽天銀行へ300万、無手数料で振り込みする方法はありますか? 貯金の口座を移動する 6 2022/08/25 17:05
- その他(資産運用・投資) 確定申告の経費について 2 2023/03/05 20:22
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- その他(法律) 振込手数料のお客様負担について 8 2023/04/15 12:32
- その他(Microsoft Office) エクセルの関数について 4 2022/07/30 16:42
- 不動産投資・投資信託 夫婦でお金を振り込んでいる生活口座からの投資信託の購入について 3 2023/08/04 20:31
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在コンビニATMで、他行の預入...
-
預金ゼロで他行に振込可能か
-
新生銀行かイーバンクで
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
-
りそな銀行 窓口ではいくらまで...
-
お金を毎月送金、良い方法はな...
-
ネットバンク:他行への振り込...
-
イーバンク銀行のゴールドラッ...
-
ネット銀行で・・
-
農協のATMからジャパンネッ...
-
住信SBIからイーバンクへの...
-
イーバンク銀行
-
ジャパンネット銀行への祝日振...
-
自動振り込み手数料の安い銀行
-
新生銀行の引き出し手数料につ...
-
三菱東京UFJから三井住友への振...
-
至急! ジャパンネット銀行への...
-
新生銀行に小銭を振り込みたい...
-
セブンATMを日常使う時に選ぶ銀...
-
新生銀行ににおける事前振り込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
-
ATMで信用金庫系列同士の振込を...
-
JAバンク(農協)からの振込...
-
銀行員が他人の口座や個人情報...
-
現在コンビニATMで、他行の預入...
-
りそな銀行 窓口ではいくらまで...
-
ソニー銀行から他行への振込、...
-
CDネット
-
窓口、ATMの振込手数料99...
-
りそな銀行の窓口はネットでは1...
-
貯金の預け変え
-
八十二銀行から住信SBIネット銀...
-
土曜・日曜に手数料が無料で引...
-
三井住友銀行に毎月振込をしな...
-
オリックス銀行って店舗はない...
-
農協のカードってどこのATMなら...
-
他行から三菱東京UFJへの振り込...
-
一番振り込み手数料の安い金融...
-
オンライバンキングのATM手数料...
-
ジャパンネット銀行に千円以下...
おすすめ情報
ハッピープログラムは前回の変更でやむなくエントリー済みです。
それをしないと3回の無料振込手数料が稼げなかったのです。
やはり、みなさんそこが原因とお考えのようですね。
タイミングが変わったことの告知が十分でない証拠ですね。