dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯に詳しい方、わかりやすく教えてください。

私は現在iPhone5sを使っています。
その前のiPhone2台分の支払いが済んでいません。
一つは水没です。

親が払っているので詳しい金額はわからないのですが。

質問の内容は、携帯を変えたいけれど
二台しか変えられないと聞き、どうすればいいのかわかりません。

最大の容量が無く、写真が撮れないので変えたいと思っています。
バックアップなどは面倒くさくてやっていません。

二台分のうち一つでも払い終われば一台変えることができますか?
一台は残り2万くらいだそうです。

未成年ですが社会人なので携帯代は払えます。
とにかく携帯を変えれる方法を教えてください。
「支払いを終えれば」なんて当たり前の事分かってます。

まず、二台回線までって言いますが、
今のを合わせると三代目になります。

なぜでしょう?紛失にしたからでしょうか?

A 回答 (2件)

まずは「支払い」を終えていない「負債」を完済する事を最優先に考えて下さい



携帯代を支払えるだけの貯蓄があるなら2台分の債務を即刻、完済して下さい

「iPhoneを新しくしたいです」は、それからの話です


普通、高額な電子機器の割賦払いは「自分」が負うべき債務なのに
「親が支払ってる」しかも「詳しい金額が分からない」
って、未成年だけど社会人と言うわりに自分の債務をシッカリ把握、認識できてない証拠でしょう
社会人が聞いて呆れますよ 学校に行かず会社勤めして給料貰ってれば社会人だと安直に考えない事です


> 携帯を変えたいけれど二台しか変えられないと聞き、どうすればいいのかわかりません。
これは質問者さん が「守るべきルール」であって キャリアが決めたルール です
だから どうすればいい?という質問をココにする事自体が そもそもオカシイとしいう話です
聞くべき所は「キャリア」であって「ショップ窓口」か「カスタマーサポート」です


> 最大の容量が無く、写真が撮れないので変えたいと思っています。
> バックアップなどは面倒くさくてやっていません。
これかも そういう使い方を続けるつもりなら「iPhone」は諦めた方が良いです
というか水没や紛失と短期間に2台もiPhoneを喪失する ぞんざいなモノの扱い方しか出来ないのであれば高額な電子機器を持たない方が良いと考えます
モノを大切に取り扱う という根本的な部分が欠落しているという自覚を持って 先ずは運用コストの掛からない「iPod Touch」を2年間 壊さず失くさず運用できたら そこからスマホを持つ事を考え始めると良いでしょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はいはい
おつかれー笑

お礼日時:2015/12/04 21:57

白ロムとかSIMフリーを買うっていう当たり前のことが載ってないんだが。



>今のを合わせると三代目になります
三台目ではなく?それともJ Soul …(ry
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!