dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話代の節約について

普段の生活は、切り詰めていて節約できていると思います。
買ったら数万もする宝石箱(アクセケース)も自分で500円以下で作る
冬は、布団に足を入れて上着はぬくいのを羽織るので暖房器具は要らない
ほしいものはたいてい我慢する等、普段の生活では節約できていると思います。おこづかいも5000円あるかないかぐらいで、パンやお菓子等買うぐらいです。
雑誌は2.3冊までと決めているのでそれは我慢できます。
しかし、携帯代金だけは我慢できなくてだいぶ使ってしまいます。
親は3000円ほど、私が12000円ほどです。
家ではADSLの3000円以下のを使っているのですが、バスを待っている間、会社での昼休み、お風呂の中、・・・ついつい携帯であれこれ見てしまいます。
歌をダウンロードしたり、かわいいキャラクターのサイトに登録したり、いろんなニュースを見たり、してしまいます。
たぶん、携帯中毒なのかも?と思います。
携帯だけは我慢できません。携帯でネットを見ないようにしようと決意しても、携帯ですぐ見てしまいます。
携帯代を節約している方、自分にだいぶ厳しい方だと思いますが、どのように節約されていますか?
なぜ我慢できるんでしょうか?

A 回答 (4件)

携帯電話ではなく PHS なのですが、私はあまり我慢していません。



参考 URL にある「新つなぎ放題」(月額980円) を契約し、中の W-SIM を別の電話機に挿して使っています。電話機からも PC からも接続し放題、また電話として使うこともできます。電話をかけるときは自宅の IP 電話か Skype を使っています。最もよく通話する相手は妻ですが、妻が「新ウィルコム定額プラン S」に入っているので、通話も話し放題です (私から電話したい場合は妻から折り返しかけてもらっています)。

また、これとは別に Softbank の携帯電話をプリモバイルで使っています。待ち受け専用ですが、維持費は月額200円程度で済んでいます。私がこれを持っているため、Softbank を利用している知人は私への通話はほぼ無料です。

参考URL:https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました。

お礼日時:2010/06/29 19:30

「携帯だけは我慢できません。

携帯でネットを見ないよう
にしようと決意しても、携帯ですぐ見てしまいます。」

これです問題は。

俺は携帯でネットみたくてもお金がもったいないから
よほどの事がない限り絶対に携帯でネットはみません。
ネット見るならパソコンで見ます。その方が見やすいし。

でもololololさんは我慢出来なくて携帯でネットを
みちゃう。だったら見ちゃうしかないですよ。
だってもったいないといいながらも料金払える分だけの
稼ぎがあるのですから、見たければ見るでいいんじゃ
ないですか。
あとはネットは携帯で見ることにして家のADSLを
解約しちゃえば。

ネットってパソコンで見た方が画面が大きいから
見やすいし画面の切り替わりも早いしなんでパソコンが
あるのにわざわざ携帯でみるの?とも思います。

「バスを待っている間、会社での昼休み、お風呂の中、
・・・ついつい携帯であれこれ見てしまいます。」

俺はそういう暇なときはメル友とメールします。

でも料金払えるなら無理に我慢しなくていいと思い
ますけど。俺は料金のがもったいなくて見ませんが。
    • good
    • 0

一番簡単な節約法は、携帯電話を持たないことです。

使わなければ費用はかかりません。
でも質問者さんはそんな回答を求めているのではないでしょう?

あなたは、他の事はずいぶん我慢して節約しているのに、携帯だけはやめられないということですから、結局自分の生活の中で何を優先するかという問題になりますよね。
携帯でネット遊びすることにより、あなたの生活の精神的なバランスがとれて、楽しく生きていけるならそれでいいのではありませんか。
要は何にお金をかけるかということだと思います。
    • good
    • 0

ネットの契約を解除してます。

この回答への補足

私は携帯のブログをやっています。
それが楽しいのですが、やはりそれも携帯代金が高くなる理由の1つですよね。
ネットの契約を解除しないで節約する方法はないのでしょうか?

補足日時:2010/06/25 15:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!