プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、旦那の会社の方がお亡くなりになりました。昨日、お通夜に行って今日告別式です。
会社の方全員で参加するらしいのですが。全員、告別式、火葬にわ参列せず、法要だけに参列すると言っていました。
私は、告別式に参列した後、亡くなった方をお見送りして帰ってくるのだと思っているのですが、法要だけ参列するのはどうなのでしょうか。案内状をもらっているのかは不明です。
ご回答お願いいたします。

A 回答 (6件)

その法要とは繰上初七日でしょうか?


法要にだけ参加 あまり聞いたことがないですが、
喪家の方がそうして欲しいとの意向はなかったですか?
喪主として、会社の皆さんにきちんと挨拶したいなどの意図があるのかもしれません。
それでよいのであればとやかく言うことでもないように感じます。
気になるのは会社の業務。完全休業で回るのでしょうか?
ある意味、会社の皆さんにきちんと見送られる。幸せかもしれませんね。

最近は、葬式が小さくなりすぎだと感じています。
悲しみの大きさは変わらないはずなのに、その悲しみまで小さくなっているような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お亡くなりになって、まだ五日目なので初七日ではないと思います。
悲しみの大きさは変わらないのに…確かにそうだと思いました。
ベストアンサーに選ばせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/17 12:39

質問主様の地域は、お通夜に出席して記帳すれば(香典も当然出しますが)おそうしきに出席したと認められる地域でしょうか?


そうなら、法要って納骨かもしれません。葬式の日に納骨する習慣の地域はそれなりに在ります。
通夜、告別式でお葬式、その後、火葬、納骨で、その納骨に参加するのかもしれません。
その後、精進落としとしての会食をしてそれ以降は四足、ナマモノでも何でもお食べ下さいと言う一つの区切り、それに出席するなら、おそうしきにも、のうこつにも出席したと言う出席簿になります。

形式、様式ですので、不参加になるなら別の出席手順を考えますが、これが地域の標準的様式かと思います。

わたしらの所は通夜(と、葬儀屋が言っているだけですが)に参列しても葬式に参列したとはみなされませんので、お葬式に最優先で出席です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

葬儀屋によっても違うものなのでしょうか。今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/17 12:30

法要だけに出はなく告別式にだけでしょう。


告別式の最後は霊柩車見送りですが、
前もって火葬していれば式だけでおしまいです。
葬儀に案内状はないです、自由参列です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/12/17 11:59

社葬という形でしたら、混乱をさける為に、有りうる と思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そうなのですね。参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/17 12:01

地域によって葬式のやり方には差がありますし、火葬が終わってから親族や隣保班、懇意にしていた人と会食をするようなケースもありますから、施主が出席を希望して案内状を出し、席を準備しているなら構いませんが、そうではなく、単にお通夜には出たし、香典も渡したから、告別式も火葬も行かなくて、食事だけ食べてこようなどいうような会社の人の判断ならば完全に非常識です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですよね。会社の人の考えがわかりませんが、そうゆう流れだったのだと思うことにします。

お礼日時:2015/12/17 12:09

>告別式、火葬にわ参列せず、法要だけに参列すると…



会社の人がいう法要とはなんですか。

普通の仏式でしたら、告別式と葬儀は一体で、その中で僧侶の読経中に焼香をします。

葬儀が済めば、祭壇を解体して仏さんを霊柩車に乗せるまでの間、会葬者は小休止です。

霊柩車の用意ができれば、一般会葬者は全員式場の外に出て霊柩車を見送ります。
これを「野辺送り」といい、野辺送りが住めば、喪主・喪家から声を掛けられている人以外はそこで解散です。

喪主・喪家から声を掛けられた人だけが、火葬場まで同行し、火葬している間に精進あげの酒食が振る舞われます。

火葬は約 2時間かかりますが、お骨拾いに行くのは、さらにごく限られた人だけに絞られます。

このあと、初七日法要を一緒にしてしまうこともあります。

>私は、告別式に参列した後、亡くなった方をお見送りして帰ってくるのだと…

それで良いと思いますが、会社の人が言う“法要”が「初七日法要」を意味するとすれば、それは異常です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

亡くなって五日目になりますので、初七日法要ではないと思っていたのですが。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/12/17 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!