
よく社会評論などの本では、「今の日本は資本主義社会なので~」
などと書いてあるのですが、経済学の本などを読むと、すべての商
品が市場で取引されるのだからこの社会の経済体制は市場経済だと
いうことが書いてあります。
経済の側面から見ると「市場経済」が正しいような気がするのです
が、しかし、「資本主義」も経済体制について言っているのですよ
ね?
両者(資本主義と市場経済)は結局、同じ意味なのでしょうか?
だったら、用語を統一した方が分かりやすいと思うのですが、やは
り違う用語を使っているということは、意味が違うのでしょうか?
各々の用語の正確な意味を教えていただけたら有難いです。
それと、結局、今の日本は、経済の側面から言ったら「何経済社会」
と言うのが正しいのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくほとんど同じ意味なのでは?
またそう解釈してほとんど困ることはないのではと思います。
「市場経済」はちょっと意味合いが弱いような気がします。ロシアなんかもともと共産主義の国でしたが、市場原理が導入されてきて、「市場経済が発達してきた」とか言いますよね。中国なんか国家体制が「共産主義」なのですが、経済は市場原理が導入されて「市場経済」です。
「資本主義」は国家体制までも意味しているような気がします。中国は共産主義で「資本主義」ではないけど、「市場経済」です。
日本は、「市場経済」で「資本主義」とみられますけど、国による規制がまだまだあるし、ちょっと前までは銀行の護送船団方式といっていましたので、本来の「資本主義」ではないかもしれません。
どちらも純粋な形ではなかなかないですよね。
お返事ありがとうございます。
ほぼ同じ意味合いであるものの、純粋に経済の側面だけを見れば「市場経済」、
国家体制まで含めれば「資本主義」と呼ぶ、ということですね。
言われてみれば、そんな気がします。
「資本主義」という言葉を聞くと、
資本 → 経済用語 → 経済体制に関する言葉
という連想が働いて、経済の側面だけを言い表す言葉のような気がしていたの
ですが、もっと政治的なニュアンスが含意された言葉なのかも知れません。
もう少し考えてみようと思います。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 資本主義をどう修正するか? 11 2022/05/27 21:24
- 政治 戦前と官僚の動きが、似てませんか? 9 2023/01/10 05:18
- 政治学 戦後民主主義は、共産主義ではないでしょうか? 2 2022/10/09 18:01
- 経済学 貿易の仕組み 4 2022/11/04 06:23
- 軍事学 戦時中から始まった社会主義者の統制。金品、資産、食糧を奪い、味をしめたのでは? 1 2022/08/23 08:24
- 経済学 国家の経済体制は、社会主義では発展しないのですか? 資本主義でないと、もしそうなら、なぜですか? 6 2022/07/01 19:42
- 経済 資本主義社会は動物の本能をそのまま反映している経済システムですか? 結局弱肉強食社会で、ビジネスの競 12 2022/08/17 18:40
- 経済学 環境、食糧、健康分野で、世界統一政府構想(共産主義化)が始まっていませんか? 3 2022/06/20 10:52
- 農学 本当に農家は共産主義の防波堤になるのでしょうか? 2 2022/09/02 12:31
- 政治 Covid-19デジタルパスポート、受け入れられますか? 1 2022/07/07 20:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
物価高騰が切実…生活費を上手にやりくりするための節約術をファイナンシャルプランナーに聞いた!
ガソリン価格の高騰や食料品の値上げなど、物価高騰についてのニュースを見ない日はないのでは。一方で、日本国内の所得はほぼ横ばい状態が続いているという。「教えて!goo」にも「物価が高く生活が苦しい」と、生...
-
生産緑地の「2022年問題」で都心の価格が下落?不動産の専門家に聞いた!
2022年、生産緑地の面積のうち約8割で営農義務が終了する。それにより多くの土地が売却され、地価や不動産価値が下落する可能性があるという。「教えて!goo」にも「2022年の生産緑地の指定解除って、影響がある人は...
-
給付金で延命するも消費戻らず…コロナ危機のステージ4は連鎖倒産か?事前防衛策は?
9月11日時点でコロナ関連倒産の件数が474件に達した(東京商工リサーチ集計)。ピークは6月の103件で、7月80件・8月67件と減少に転じたが、これは給付金や支援策のおかげだった。支援切れの9月は11日時点で既に33件...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資本主義とは
-
ネトウヨが毛嫌いするマルクス...
-
日本にプロレタリアートは何割...
-
『株式会社(の誕生)』と『資本...
-
資本主義社会に於ける経営とい...
-
資本主義の定義が「資本の自己...
-
欧州は資本主義ではありつつも...
-
共産主義者にとって、大手証券...
-
成長なんかしなくても生きてい...
-
経済の専門家がよく言う「パイ...
-
阪神淡路大震災の時から日本の...
-
民間消費
-
欧米社会の経済問題について
-
名目成長率 実質成長率
-
円高、株価下落を救えるのは自...
-
中国はなぜ成長してるのでしょ...
-
中国やロシアのような国を経済...
-
人間が家畜を飼って肉食をする...
-
皆んなが働かなくてもいい世の...
-
労働の義務、資本家は義務違反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
資本主義と自由主義経済の違い...
-
平等と公平の違いを教えてくだ...
-
資本主義とは
-
資本制経済の発展階段
-
資本主義の下で愛情は金で買え...
-
江戸時代には資本主義は無かっ...
-
資本主義的搾取の正当性につい...
-
★ドラえもんと資本主義★
-
資本主義の原則は永久に成長し...
-
行き過ぎた資本主義と競争社会...
-
資本主義の理想状態は何でしょう
-
資本主義経済と市場経済の違い
-
産業革命と資本主義の関係につ...
-
政府の成長と分配
-
資本主義って
-
資本主義が強者礼賛の制度(人格...
-
資本主義の本質は競争?資本に...
-
資本主義社会に於ける経営とい...
-
孫正義7000億円を棺おけに詰め込む
-
資本主義はいつどこでどのよう...
おすすめ情報