重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ダイエットしてるんですが
前までは一日、晩に一食だけだったのですが
最近、友達の板金の仕事を手伝うようになって
毎日、朝、昼、晩と一日、三食、食べるようになりました。
朝はジョイフルのパンのモーニング
昼はコンビニのサラダと、おにぎり2個とタマゴサンド1個
晩は糖質70%OFFのビール4本くらいと簡単な、つまみくらいです。
この食生活は太りますか?

A 回答 (3件)

タンパク質が不足してますね


その食生活では 脂肪を燃やす筋肉が分解されて足りないエネルギー分が補われている という状態です


つまり、あなたは太りやすい体をまいにちせっせと作り上げてしまってるんです・・・
食べないダイエットというのは、他にも自律神経の乱れをおこしホルモン分泌が安定せず
ストレス値がたかまり、免疫力もおちたりと 様々な弊害が体におこりますよ

最近の医学では腸内細菌に着目され、その寄生する細菌によっては一日一食野菜ジュースだけでも
 非常に効率よくエネルギーを分解摂取して 体を維持してくれる 特殊なケースもありますが
基本的には食べないというダイエットをしますと、先に述べたように筋肉がなくなる というのが一般的です


食に興味があまりない様子ですが、おすすめなのがプロテインです
様々なものがありますが味をきにしなくていいのでしたらamazonで3kg5000円のものなどがあります
初期投資は高く感じますが、栄養価とコストパフォーマンスでいえば最強ですよ

それと すりごまを買いましょう
天然のマルチサプリメントで 最強のコストパフォーマンスです (そのまま大さじ二杯めしあがれ。)



過去にダイエットの質問者サンに回答したものもこぴぺしときます
 ↓
 ↓
 ↓
まず、質問主さんは結論をいそぎすぎてます
  まだ質問主さんのダイエットは はじまってませんよっ


 4ヵ月まではダイエットの ”準備期間 ”です  
 4ヵ月後から、トレーニングした筋肉の効果が表面に出てきます
 (筋繊維がキレては修復され量が多くなる→ ※基礎代謝量があがる)
                           ※何もしてない状態の消費カロリー数
 
 

運動していないのに、急にがんばりすぎると、体が悲鳴をあげてしまいます
  具体的にいえば、体のエネルギーが不足 
            ↓
            ↓

・・筋肉が分解されてエネルギーにまわされちゃったりするんですよ!脂肪よりも先に!><ヒドイシステムです
   脂肪を燃やすための筋肉がへってしまうなど、食事制限なども手伝いリバウンドにつながります

  なんとゆ~ことでしょ~
 食事制限にしっぱいして太りやすい体になる のはこれが原因です

 


主さんの記述をみましたけど、順調にダイエットにむけ、準備をしっかり整えて行けていると思います
 初心者とはおもえない ストイックさで 自分をうまくコントロールできていて素晴らしいと思います!

 (がんばるというのは 辛く苦しいことを我慢するのではなく、じぶんにあった工夫をすることですもんネ)




 ダイエットとは、
脂肪を燃やす筋肉量を増やす&筋肉をやわらかく良い状態にし血流のめぐりをよくする です
 そのほか、 ジュース・菓子パンを制限したり・・、 しかしご飯を減らしてはいけません

 矛盾してるようにおもえますが、
脂肪を燃やすにはビタミンB群がひつようですし(豚肉などにも多く含まれる)

 運動すると汗と共に ミネラルやビタミンcも消費されてしまいます! (めんどくせぇ!)


じゃぁ、どうするか!
 朝 炭水化物がっつりたべましょう!  お昼はふつうに 夜はあっさり(19時前には食べ終えるのが理想)
     ↑                                  ↑
     ↑                                  ↑
   午前中はカロリーの燃焼がもっとも活発になります 大丈夫です        ↑
                                        ↑
                                消化器も休まり、睡眠もよく取れる
                                翌朝、空腹で目が覚めるようになります

  朝がいまの食事メニューではすくないです。他はおっけー(ハート)
   いちど循環ができると、朝の空腹があたりまえになり、朝から食べれないということはなくなります

 炭水化物ダイエットはトレーナーの監修あってのものです 素人が行うとまず筋肉がやせ細ります
  朝はかならずお米を取りましょう ゆるやかに消化され、お昼 ごはんをかっこむようなこともなくなり                                                 ます

 納豆・豆腐・ワカメ・  
甘いモノはショウガ湯ハチミツ入り やリンゴ・バナナよーぐるとでいいですね~

     特に すりゴマ もやし  ビタミン・ミネラルが非常に豊富、安くて栄養満点いうことなしです
     

 ジュース・菓子パンはぜったい厳禁です
 スナック菓子をたべたい衝動にかられたら焼き肉のタレをなめましょう 100%気持ちが収まります


 
 ここで質問があります! 

 1、あなたは容姿はなにも変わらずに 体重の数字だけがへるのと
 
   2、容姿は美しくなるけど 体重の数字はあまりかわらない どっちがいいですか?
                                 

 ・・そんなの2で決まってますよね



 ダイエットは筋肉が増えカロリー消費量があがる代わりに脂肪ももえやすくなりますが
   体重としてみれば、筋肉の分量もふえるので すうじの変化は最低半年以上となります

 ・・ですので、まだ準備期間にしかみたない質問主さんは ぜんぜん慌てる段階ではございません!


大体、がんばってるのに、
毎日数字とにらめっこして 変わんないじゃん・・と心がポッキリ折れてしまい、挫折するひとが非常に多いで                                                 す

  体重計は、最低4ヵ月先から 一ヶ月に一度だけみるようにしましょう(これも無意味ですけど)
   数字をみても何にもなりません  今は、やるべきことをただ積み重ねるだけです

 

ひとつ、現在取り組まれてる中に ラジオ体操をいれてください
  筋肉を柔軟にする取り組みがみあたりません。 硬い筋肉に覆われていると くびれも生まれません
  ラジオ体操第一第二

  これはインナーマッスルも含めた全身の筋肉をむりなく曲げ伸ばしできる
                         本当~~~によくできた動的ストレッチです

  
 ビリーザブートキャンプも充実感あるとおもいますが、
    いちどラジオ体操第一第二を3回れんぞくで続けておこなってみてください。
     二週間ほどで腰回りのくびれが深まるはずです。即効性を期待する質問主さんにはもってこいです



  今回の質問でさまざまな意見ががありますけど、ざっと他の人の意見を拝見しましたが
   おそらく、素人の個人的な見解がおおくみられます あまり当てにせずにしましょう

 下記の動画をみて、専門知識をちゃんと把握しておきましょう!



☆ http://ameblo.jp/koukikameda/entry-10330268726.h … ボクサーのダイエットについてのアドバイス

☆ https://www.youtube.com/watch?v=p-Rp6nCt-40 ダイエットするにあたり、人体のメカニズム
    ↑
  (こちらの動画内のエクササイズは無視しましょう、あくまでメカニズムだけ参考になさってくださいね)


☆ https://www.youtube.com/watch?v=Dwe03HZZ6r8 中年ぶとりのメカニズム
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しく、本当にありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2015/12/29 23:14

太るかどうかは、それまでと現状を比べて、その変化量を明らかにしないと誰も判断できません。

「友達の板金の仕事を手伝うように」なったのなら、どれだけ消費エネルギーが増えたのか、明らかにする必要があります。
また、「朝、昼、晩と一日、三食、食べるように」なったのなら、晩に一食だけだったそれまでと比べて摂取カロリーがどれだけ変化した(増えた)のか、それも明らかにしないといけません。
現状だけを語っても、太るかどうか、誰も分かりませんよ。大事なことは、以前と比べて何がどれだけ変わったか、です。太るかどうかも体重の変化でしょ。変化を知るのには、その原因となる要素の変化の情報が欠かせません。
    • good
    • 0

>この食生活は太りますか?


 体重は増加しそうですね。
 モーニングのパンにマーガリン・ジャムは付けない
 タマゴサンドに使われるマヨネーズは半分は油なので
 脂質の低い種類にする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!