公式アカウントからの投稿が始まります

先日、大学の友人3名とお泊まり会を一人暮らしをしている私の部屋で行いました。気心の知れている友人同士なので非常に楽しみにしていました。しかし、私が神経質なのかもしれませんが、色々気になってしまいました。荷物を置く場所を考えてセッティングしたのに、「こっちのが広いから」とテーブルの位置を勝手に変えられてしまったり(それでテレビがみれなかったと文句を言う)、友人の1人が他の友人から充電器を貸してもらって「ありがとう」と言うのは良いのですが、部屋のコンセントを使っているのに私には何も言わなかったり、ベッドに服のままダイブ、布団の上でお菓子を食べる、皆で食べたアイスケーキの箱を我が家に置いていく、余ったお酒を冷蔵庫に入れ「次来た時に飲もう」と(それまで自宅の冷蔵庫は2/3程圧迫された状態)。後半2つは、1人がバイトだったので他の2名が一緒に帰り支度をしていたときに私が気づいたものです。気づかなかったら何も言わないで置いていったんだろうかと考えてしまいます。4名なのでゴミが大量に出てしまい、朝方ごみを出しに1人で行くとなんだかいいように使われていないかと思ってしまいました。私が帰ると3人は楽しそうに談笑していました。更に、1人がトイレの扉を閉めるときに中で鍵を掛けてしまい深夜に業者を呼びました。これはさすがに謝ってくれましたが、その業者への電話も私がかけ「アパート名聞きとられなかったね〜笑」と。他にも出前の注文も全て私が、電話料金だってあるのに誰も掛けようとしません。
正直に言って、もう二度と家に泊めたくないです。次回誰かの家に行くときは「体調が悪いから」と断って冷蔵庫にある余ったお酒を渡そうと思います。
今まで泊まりにきた別の友人はこんなことしなかったですし、私が誰かの自宅に泊めさせて貰うときは人様のおうちで携帯の充電はもってのほかだと思っておりました。
今まで仲良くしていた友達だけにがっかりです。今後の付き合い方も考えた方がよいでしょうか。それとも私が神経質なのでしょうか。

こちらで質問させていただくのは初めてで、カテゴリが違っていたらすみません。感情に任せて書いてしまったので、読みづらい部分あるかとおもいます。誰にも相談できなく悩んでおりました。長文読んでくださってありがとうございました。

A 回答 (3件)

経験して、はじめてわかるのですよ。

他人を家に招待するということ。
ひとり暮らしをはじめるまで、親はそういうこと全部あなたの代わりにやってくれていたのです。
あなたがやる番になったということ。

なにより、あなたはゲストを招待する側のホストなのです。
ホストがホストとしてしっかりおもてなしができていれば、ゲストはゲストのお客様として振る舞う。
ゴミ捨てしないとか、出前をしないとか、あなたがホストがゲストの立場や仕事が平等だと勘違いするから、ゲストもホストと同じように自分の部屋のように振る舞う。平等と公平は違うもの。
相手に神経質なんじゃなくて、自分の接待や要求が無神経すぎたので、無軌道なハチャメチャな会になった。

何事も経験。人の振り見て我が振り直せ。
友達は自分と同レベルの価値観だから仲がいいので、自分も友達の行動と十把一からげ、他人からあなた達はそう見える行動を普段からしているのです。最近の若者は〜〜!ってね。
今後の付き合いどころでなく、今まで自分が気づいていなかったから、今更気付かされた。
やられて嫌なことを経験してはじめてわかって、他人の家で自分がやらなくなる。
人の気持ちがわかる、すこし大人になった。
    • good
    • 0

人を家に招くとはそういうことです。


何が起こるかわからない。きっと主様のご両親様は
しつけをしっかりされてきた方なのでしょうね。
迷惑をかけてはいけない。を重要視されてきたのでしょう。
主様のお気持ちは手に取るように分かりますが
他人を家に招くと言う事は おっしゃる全てを想定内に入れて
招く必要があるということを 勉強されたのだと思いますよ。
色んな人間が居る。ご自分の主観に見合う人間かどうかを見極める事もできたでしょ?
電話や電機は ご自分が招いた方たちのことなのだから
接待すると言う意味では当然かも。
ご自分にも責任があります。
ゴミだしは協力して頂けるよう言葉をかけるべきだったと思いますが
でも接待した後の片付けは当然招いた側のお仕事ですものね。
仕方ないんだと思いますよ。
    • good
    • 0

接待する気持ちが足りないよ。


だからそれ相応の友達が集まってくるのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!