dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロックミシンを手にいれたので、ベビー服を作ろうと思うのですが、持っている肌着のほとんどが布と布を縫い合わせた箇所の布端のビラビラした部分が表からも裏からも出ないように縫われています。
このように縫うにはどのようにしたらよいでしょうか・・?

持っているミシンは、二本針の衣縫人というものと普通の家庭用ミシンです。

「ロックミシンの縫いあわせについて」の質問画像

A 回答 (1件)

この縫い目は、フラットシーマと言います。


家庭用ロックミシンでは、縫えると言う機種もありますが、
衣縫人は縫えません。他の機種も綺麗には縫えません。

工業用ミシンで単独機能です。
http://miyamori-co.com/process/machine/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

工業用のミシンでの機能なのですね。洋裁基礎本やネットで調べても分からなかったので勉強になりました。
うちにあるものでは無理そうでした。ご解答ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/30 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!