電子書籍の厳選無料作品が豊富!

狩猟をやるために装備を調べているのですが
ネット等では、大半の人がレインブーツ(足首を締められる)を履いています。
また、銃砲店でもレインブーツばかり売ってます。
でも、山を歩くのにレインブーツだの歩きづらそうです。
泥や血を手早く洗うという観点から皆さんレインブーツなんでしょうか?
半長靴の方が良いかなと思っているのですが、経験が無いので教えてほしいです。
因みに、鳥関係ではなく4つ足系(猪・鹿)をメインでやろうと思っているので
濡れるような沼地には行かない予定です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

防水も大事なんですが、半長靴だと、ズボンがヒラヒラしますよね


それで歩けばズボンの裾が木などに引っかかって不用意な音をだしますし、何よりも引っかかって転倒すれば
銃を持っているのでどこかにぶつけて暴発、傍にいる人に・・・・

ゲートルを巻く人や膝下まであるブーツカバーをする人もいます。

で、レインブーツだと、防水だし、裾を保護できるし、何より安い、と
あと、沼に入らなくてもヒルは居ますよ、靴の中とかに入ってきますし
    • good
    • 1

鳥・獣に関わらず足拵えは十二分すぎるくらいの準備が要るでしょうね、



レインブーツで歩く人はそれなりの人です、

銃砲店には自ずと満足な物はありません、需要が有りませんから、

一度、アウトドアメーカーのL.LBeanを検索される事をお薦めします、
編み上げ式の長靴がかなりのアイテム数有ったと思います、
素材も皮革からゴアテックスまで、靴底は殆どがビブラムソール(登山靴などと同様の材料)、
アメリカ北西部・アラスカ。カナダのアウトバックで鍛えられたメーカーです、

山歩きに適したニッカボッカも有ったと思います、

雨も降ります、浅い渡河、泥濘地も有るんでは?、

経験上全ての準備は万全がベストでは?。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!