電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お寺は檀家、その他よりの収入と理解しておりますが、神社はお寺より檀家が少ないと思います。双方の主な収入元をお願い致します。また神社で葬儀は出来るのでしょうか?

A 回答 (2件)

おはようございます。



社家です。
お寺さんの収入はよく分かりませんが、神社は概ね#1さんの仰った、宗教祭儀の際の玉串料が主な収入源ですね。これが神社会計に計上され、そこから各神職への給与が支払われたり、神社の維持費がまかなわれます。
神職個人の生活もあるので、あまりに少ないときには兼業神職として、学校の教師(ウチの場合は歴史の教師です)をしたり、お華や雅楽等を教えて、副収入を得るところもあります。あと、大きい神社であれば、社頭収入と言うものもありますが、これも神社会計に組み込まれます。(神社前に設置してあるジュースの自販機だって社頭収入なんじゃないかな?これはちょっと確信ありません)

因みに神社の場合は、檀家では無く氏子です。
葬儀も神社で行いますよ。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

神社にとって結婚式は重要な収入源で、他には初詣のお賽銭、七五三の祈祷料・厄払いの祈祷料などやはりいろいろと収入源があります。


又、神社でも葬儀は行ないます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!