dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親に老後は面倒見てねと、顔合わせるたびに言われます。
その言葉が、非常に重いです。
えっ、って顔をすると、なんで?イヤなの?親を見るのは、当たり前でしょ。
老人ホーム、介護施設は、お金が無いと入れ無いのよ、そんなお金は無いのよって言われます。
面倒とは?何歳になったら?どの程度介護が必要な状態になったら?境界線は?って、意味深です。
現在、母親は認知症のおじいちゃんを自宅で介護しています。仕事をしながら、身の回りの世話から下の世話まで見ていて、とても大変そうです。その姿を見ているので、とても自分にはって思ってしまいます・・・
母親には、婚約している年下の彼氏が居るので、ますますどう言う意味で老後は面倒見てねと言ってきたのか?
自分は、既婚者で子供もまだ小さいです。母親は57歳です。
似たような状況の人いますか?
対応に困っています。
母親の考えがわかりません。
どーした良いのでしょうか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

#5です



今だけ
任せておいて。てとりあえず言っておく方法もあります

その時になったら実際はお母さんも自由に動けなくなっていることもありますし
考えたくないと思いますが介護せずポックリなくなる事もあるので
その時にならないと何とも言えないんですよ

極端に言うと
在宅でも大変ですし
施設入所でも大変ですよ
全く縁が切れているわけでもないので、他人が間に入るので気苦労も金銭的な苦労も
精神的な苦労もあります
長生きできる社会も大変なんですよ

お母さんが介護が必要な時には
どんな介護の法律になって居るでしょうか?

私たちが介護が必要になった時
どんな日本になって居るでしょうか?ほんとにその方が怖いです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

返事遅くなりました。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2016/01/16 23:12

まあ、お母さんも介護のストレスがたまっているのではないですか?深い意味はないかもしれませんが、少しは話を聞いてあげて、ガス抜きをお手伝いですことは可能かと思います。

あとは車での移動の運転手とか・・・。できる範囲で関わることをおすすめします。(まあ無理のない範囲で・・・)

それとなんですが、小さなお子さんが今いるとのことですよね。ちなみに質問者の方の老後はどうなると思います?うちの子には面倒を見させないとか思ってても、そんなに周りに迷惑かけないで死ねる人は少ないのです。
ちなみに、あなたが高齢者になった時、自分は子どもに面倒みてもらえると思います?認知症などの疾患は現在のところ完全な予防方法もありません。もしかするとお子さんに「仕事をしながら、身の回りの世話から下の世話まで見ていて、とても大変そうです。その姿を見ているので、とても自分にはって思ってしまいます・・・」と思われるかもしれませんよね。子どもはよく見てますからね・・。まあ、ちょっと介護の仕事をしていたのでそう思うだけです(根拠はありませんが、親の介護に背を向けた人は自分がそうなる可能性も高くなるのかなあとも思います。<もちろん今のあなたがそうだとは言いません>)。少し思いを巡らすとわかることもあると思います。

よくお考えください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

アドバイスありがとうございます。
確かに、自分もそうなるかもしれないですね・・・
親を見て、自分は子供に迷惑かけないって思っていても、その時にならないと分からないですよね。

お礼日時:2016/01/12 10:26

じゃあ


介護付きの保険入ってね(ニコッ)
コツコツでいいのでお金ためてね

私は手助けだけはいつでもするわ
子供の幸せを願うのは親として当たり前だよね。で締めてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

アドバイスありがとうございます。
言えるかな・・・
泣かれそうで・・・
親不孝者と言われそうです。
やんわりと断れる、その気は無いって気付いて貰う方法は無いですよね・・

お礼日時:2016/01/11 23:32

60歳からですね。



正式には65歳からですけど。

≫母親の考え分かりません。

あなたも未成年時までの20年間お世話になっていたでしょう。
同じことを母の葬式まで面倒みてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

アドバイスありがとうございます。
結婚したら、夫婦二人の面倒って事ですよね・・・
なんか、介護しなくてはいけないっていう
タイムリミットみたいで憂鬱ですね・・・

お礼日時:2016/01/11 23:42

たいていの人は65才も過ぎたら年金で老人ホームに入れる位の金は持っています。

(いざとなればリバースモーゲージ制度などもあります)自分の金は自分のためにもどんどん使うと思えば介護の心配はほとんどしなくて良いです。問題は年寄りが自分の金を使うことに反対すると、これは介護の問題だけでなくて、その後の遺産の問題などに大きな禍根を残すことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

アドバイスありがとうございます。
老後の為にお金貯めててくれているのかな〜、そんな事聞けないし分からない事ですね・・・
年金で老人ホームに入れるだけの、金額が貰えるのかな〜とも思っちゃいます。
その時が、来ないと分からないものなのかも知れないですね。

お礼日時:2016/01/12 10:15

なんて傲慢なお母様なのでしょう



私の母親は、少しでもいいから助けてくれると嬉しいな~って程度です



きっと言われた通りにお金を出しても

当たり前だと感謝なんてしないでしょう

私の祖父がそうですから。



そんなに恩着せがましく言われたら

そんな気が起きなくなるとでも言ってみたらどうでしょうか



子供は親を選べませんしね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

アドバイスありがとうございます。
私も、ノアちむさんの様な母親でしたら良かったです。
正直、今言われた事に困惑している感じです。
その時が来るまでのタイムリミットって言うか、重い十字架を背負わされた感じです。
今の気持ちとしては、その気は無いって当たり障りなく気付いて貰う方法は無いですよね?
言い方ひとつですからね・・・

お礼日時:2016/01/12 00:03

まだお若いのに そんな事を言われても 困惑しちゃいますよね。


きっと お母様は お爺様の介護で疲れているんじゃないですか?愚痴を言うわけにもいかずに
私のときも こうやって面倒見てねって
声に出して言っているだけだと思いますよ。
主様との会話を楽しみたくても 他に言葉が見つからないだけ。
そういう時は はいはいっって相槌を打ってあげるだけで救われるんじゃないかな~。

先のことなんて 誰にも分からないんだもの
主様は 介護貯金として月に100円でも500円でも貯金していればいいと思いますよ。
ちりも積もればで 実際に介護時 お金がものをいう世界ですものね。
お母様 まだお若いんですものね。
主様との会話を唯一の励みとしているのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

アドバイスありがとうございます。
母親がおじいちゃんの介護をしてる姿を見て、自分がその状況になった時の姿が想像出来なくて・・・
逃げたくなっちゃいますね・・
その気は無いって気付いて貰うには、ハッキリと言わないといけないんでしょうか?
親不孝者って言われますよね・・・
面倒見てねなんて言われたくなかったです。その時が来たら考えたかったです。

お礼日時:2016/01/11 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!