アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。
お客さんの引き戸なんですが、取り付け部分に狭い部分があり、削ってスペースを広げて、引きど錠を取り付けました。削れた部分は凸凹していますし、手やすりでやっても見た目は限界があります。
汚い部分を隠すのに、黒いビニールテープくらいしか思いつきませんが、ほかに何かあるでしょうか?
アドバイスいただければ嬉しいです。

A 回答 (3件)

そもそも周囲に傷をつけない。

きちんと養生して「突き鑿( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E7%A … )」や「トリマー( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 … )を使って慎重に作業しましょう。
 それでも傷をつけてしまったり、穴が大きい時はライナー( http://www.rrrmaji.com/data/rrrrr/product/201509 … )などで隠すほうが良いです。

 穴自体が大きい時や加工に失敗したときは、エポキシパテ 木部用( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 … )に顔料を混ぜて色合わせしたもので埋め戻します。エポキシパテは金属用でも構いません。--硬化時間や色調やねじ止めの有無などで使い分けます。
 いずれにしても周囲に合わせて塗装が必要になりますから、タッチアップ用塗料--カー用品店--の茶系統は持っておくとよいでしょう。

 なおやすりは、必ず波目や単目でないと汚いですし、目が詰まります。私は製材鑢( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E8%A … )を使います。
    • good
    • 0

最近使い始めた素材で「京ねんど」ってのがあります。


雰囲気は、細かい石膏の粒の粘土のようです。
乾いた後は、ナイフややすりで簡単に成型できます。

木工パテより使いやすいと感じていますが…
ちょいとお勧め情報ってことで…
    • good
    • 2

木工パテで凸凹を埋めて他の部分と同色の色を塗る、必要なら木目も描く

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!