プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

怒られることが怖いです。

最近、アルバイトを始めました。
失敗をすること、怒られることが怖いです。
まだ失敗もしてませんし、怒られもしていませんが…。
自分なりに一生懸命やっていますが、いつか怒られるのではないかとビクビクしています。
開き直りもよくないですが、臆病に行動するのも良くないのではないかと思います。
堂々としていたいので、どのようなマインドセットでいるべきか教えてください。

A 回答 (5件)

私のやり方です。



周りを観察して平均よりちょっと上くらいの働きぶりの基準を自分で作ります。
自分がそのラインを超えている限りにおいては
個別のミスについては反省はしても、怖れたり悩む必要はないので
職場を出たらすぐに忘れちゃいます。


誰にでも出来ることではありませんが
何度か勤務してミスらしいミスのないあなたになら(自分のミスに気付いていないのでなければ)十分可能でしょう。
バイトごときに必死になりすぎて他の生活に支障をきたすことも無くなりますし
優秀がゆえの不寛容で周囲との軋轢を生じることを避けることが出来ます。
(周りがダメ人間なら、自分が自分に要求する基準も下がって楽になる)
    • good
    • 2

>堂々としていたいので、どのようなマインドセットでいるべきか教えてください。



いやいや、新人が堂々とされてても困るでしょう。
ういういしさがないっていうか。
多少、わざと失敗して怒られてみてもいいぐらいです。
まぁ、そこまでする必要もありませんがね。

むしろ、怒られてこそ、仕事って伸びるもんだと思いますけどね。
一生懸命は皆、やってるんです。
一生懸命にやってて失敗する人もいる。

ただ、失敗した時、どういう風にその失敗を受け止め、
責任を取っていくのか、その態度こそ堂々と、いさぎよく謝罪と後始末をしていくことです。

失敗していない自分は素晴らしいとばかりに堂々とされちゃ、
ただの傲慢な人としか見えません。
    • good
    • 1

最近の大人や仕事の先輩や上司、または親や教師等は【怒る】って感じですよね


上の立場の人は怒るをしないで【叱る】って事にしないといけないと思ってます

失敗は成功の元。失敗する事は必ずしもいけない事では無いです。
逆に失敗を知らずに進んだ人は失敗時やトラブル時に対応できるスキルが無に近いです
私は仕事の後輩には一度の失敗では何も言いません
その失敗からトラブル時の対処を掴んで経験してほしいので
私が叱る時は何度も同じ失敗を繰り返し、本人に学習しようという気持ちが
感じられない時ですかね

つまるところ、一度や二度のミス等で【怒る】なんて人は気にしない事です
私なら、どんなにその人が仕事ができようが役職が偉かろうが
そういう上の者は敬えないので・・・
したがって怖がる必要は一切無いです。

ちゃんとした【叱る】を受けた時は、怖がったり、気にしてどうしようと落ち込んだりせず
自分を一歩成長させるチャンスと思ってその叱りの言葉と意味を心に刻みましょう

そうやって自分を成長させていけばおのずと堂々とできるようになると思います
今すぐにガラっと変わる事は人間難しいです
実績や経験で人は成長し変わっていくものですよ
    • good
    • 1

まずはまわりの方がやることに率先して一緒にさせてもらい、いち早く仕事を覚えること


次に上司、先輩と仲良くする事、暇なときは掃除、かたずけを率先してやる。
 でもアルバイトさんに一番してほしくないことは「遅刻」「無断欠勤」「なま返事」です。
    • good
    • 3

怖いというのは、今までそういう経験がないからです。

ちゃんと怒られた経験がないからですね。
視点を変えれば、「怒られるということは=自分を気付かせてくれるチャンス」ということです。自分では分からない欠点や問題点などを教えてくれる好機です。
そういう発想に変えれば、ビクビクすることなどありません。
もちろん怒られないことに越したことはないですが、もし怒られた場合はそういう風に考えてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!