dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道に住んでいます。
本州に引っ越すので、小鳥を本州(羽田に降りる予定です。)に連れていきたいと思っています。
飛行機で帰ろうと思っているのですが、小さな体を飛行機に乗せることを考えると不安で仕方ありません。色々調べてみたところ、手荷物として預け、客室には持ち込めないと書いてありました。ペット専用の部屋?があるようですがそれでも心配です。
羽田に着いてからは、新幹線で移動しようと思っているのですが..。
どなたか、小鳥を飛行機に乗せたことがある方はいらっしゃいますか?どんな様子だったのか教えていただければ幸いです。
ちなみにコザクラインコです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

先の回答者さんの回答にある船でも、客室内には持ち込めないのではないかと思います。


専用のエリアに置いて、餌の世話等は出入り可能のようなのでできるようですが。

それよりは飛行機並みに人間の運賃は高くなりますが、東京までも鉄道を使われてはどうでしょう。

クロネコヤマトでは鳥も輸送をやっているようですが?
http://www.008008.jp/transport/pet/
    • good
    • 2

>ペット専用の部屋?があるようですがそれでも心配です。


 密輸のように一般の受託荷物にすると凍死するでしょうが、
 生き物の受託は日常茶飯事だから、過剰な心配は無用に思います。
 客室キャビンに持ち込むことは出来ないので、
 どうしても預けたくない場合は、「船」での移動を考えてはどうですか。
    • good
    • 0

代替案で悪いけど、そんなに不安なら「フェリー」は?


http://www.fune.co.jp/J-index/Z-teiki/Z-KOURO/Z- …
↑航路上の黒丸●をクリック

赤帽みたいな軽トラ/軽バン、バイク便、便利屋も
金額次第では頼めなくもないと思うけど?
ペット輸送会社も無い事はないけど、数少ないし


https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!