dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットとキャンピングカーで旅行するとき、観光中ペットはどうするのでしょうか?
雑誌などで、キャンピングカーを購入して良かった事に、
「ペットと一緒に旅行出来る」とゆう回答が多いのですが、
観光地に立ち寄ったりするときは、ペットはどうしているのでしょうか?
冬期でしたら車内においておく事もできそうですが…。

ペットは犬です。軽キャンカーのキャブコンを考えています。

A 回答 (1件)

自家用車でペットと旅行をよくしています。



春先、秋は窓を少し開けて車内で留守番。
冬は窓を閉めて毛布を敷いて車内で留守番。
窓を少し開けても車内温度が上がる季節が問題ですね。
以前はスペアキーを持って行ってエンジンを掛けっ放しで、
エアコンを掛けて外からカギを掛けていましたが、
今は地球環境の事を考えてしていません。

観光地によりますがペットはリードOK、抱っこOK、も多いです。
またペット預り所があるところもあります。

観光地の近くのペットショップの一時預かりを利用しています。
1時間300円くらいです。
ペットショップまでちょっと遠回りでも、多少のお金が掛かっても、
炎天下に歩き回わされ肉球が火傷するより良いかな。と思っています。

最近は郊外型の大型ショッピングモールにたいていペットショップがありますので、
案外見つかります。
ペットショップがネットで調べても分からないときは、
ここOKWaveやOKetterで聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ペットショップの一時預かりを利用するのはいいですね。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/26 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!