電子書籍の厳選無料作品が豊富!

都市ガスです。
鍋をいくらピカピカに磨いても、
1週間もしないうちに真っ黒になります。
煮たり炊いたりしている汁などがこぼれたことはありません。
でも、すぐに鍋が墨で黒くなって、
ちょっと触っただけで手が真っ黒になります。
すっごく困っています。
原因や解決法をどんなことでもいいので教えてください!

「鍋が真っ黒になる。」の質問画像

A 回答 (5件)

黒い汚れの取り方、磨き方が知りたいのではなく、「なぜすぐに黒くなるのか」ですよね?


他の方が回答されているように「不完全燃焼」により、ガスがきれいに燃えずススが出ている状態です。
コンロの後や下の方などに「空気調整レバー」(つまみ?)みたいな物がありませんか?
古い形式のコンロですとあるかと思います。
燃焼時に取り込む空気量を調整する物で、これが不適正ですと青く上がるべき炎が赤くなったりし、なべの底にススがついたりします。

あるいはお掃除を怠ったりしてバーナーキャップが目詰まりしていたりしても同様です。
この場合、先ずはきれいにお掃除することも大事。

ガスと空気が適正な比率で混合して始めてきれいな炎をとなります。
ご確認ください。
相手が炎でもあり、下手にいじって不具合が増長しても危険です。
一度ガス専門業者にコンロを点検してもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
空気調整レバーをメーカーに聞いてみます。
場所が分からないので。
あと、掃除もします!

お礼日時:2016/02/03 09:23

鍋の外側が黒くなるのは 煤が出て居るからです 不完全燃焼して居ますな その原因を無くさないとダメ ガス会社に聞くのも一手です

    • good
    • 0

赤い炎が出ている場合は、不完全燃焼を起こしている可能性があります。


・使用しているガスのタイプと、ガスコンロのタイプが合致していることを確認してください。
・コンロが古い場合は、、、点検のうえ、必要であれば交換も考慮されたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0

火力が強すぎると言う事はないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
火力は弱くても鍋が汚れます。

お礼日時:2016/02/03 09:20

ステンレス鍋の焦げ付きの場合には以下の説明を参考に。




①漂白剤系を鍋底が浸かる程度に入れて、1時間くらい置いとけば、
擦り取れるようになります。

*漂白剤には、「酸素系漂白剤 と 塩素系漂白剤」が有りまして、塩素系の方が
アルカリ成分が多く格段に強力です、臭いが強いですが。
<<注意 >>塩素系漂白剤を入れたまま、長時間の放置はしないこと。
ステンレスの種類により、弱い物があります。

塩素の臭いが嫌な場合は、下記の方法でも取れます。

この方法も よく落ちますよ。(重曹はあまり効かなかった様ですが・・・)

②重曹とお酢を使った、鍋の焦げ付きの簡単な落とし方

1,水に重曹大さじ1、2杯を入れ、沸騰させて(泡がなくなるくらいまで)冷ましてしばらく置き、
スポンジでこする。傷つきやすいので金属ヘラや金属タワシは使わないこと。

2,上の方法の急ぎで行う方法です。
沸騰して重曹がシュワシュワと泡立ってきたら、
木ベラでこすれば焦げ付きは綺麗に落とせます。

3,お酢を混ぜた水を沸騰させ焦げ付いた部分がやわらかくなるまで、
しばらくの間煮立たせて放置します。
そしてお湯を捨て、焦げ付いた部分をスポンジで擦ると簡単に取れます。

4,ステンレス鍋を焦げつかせてしまったら、
水を入れて強火にかけ、約15分間沸騰させます。
その後、火を止めて湯が冷めるのを待ってから、
ナイロン製のたわしでこすると、焦げが簡単に取れます。

☆☆☆☆参考の為に、アルミ鍋の方法も下記に。☆☆☆☆

アルミ鍋の焦げ付きには。
1*台所用洗剤と酢を少量、焦げの部分がひたひたにかくれる程度に入れます。
そのまま、熱くなる程度まで火にかけます、「沸騰しなくても良い」
暫くおいた後、お湯を捨ててから、天日に干して乾燥させます。
焦げの部分はカサカサになり、古布などで軽くこするだけで簡単にとれるようになります。
「アルミの場合は、天日干しが一番効果があります、先に洗剤と酢を使ったのは、
天日干しの時間を短くするためです」

<時間さえ許せば、1日~2日天日干しをすれば、アルミもステンレスも簡単に落ちる様になります。>

2*鍋に40~50度のお湯をはり、酸素系漂白剤
でつけおきすると軟らかくなり落ちやすくなります。
【アルミ鍋は重曹を使うと黒く変色するので使用しない方が良いと思います】
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
鍋の掃除の仕方ではなくって・・・。

お礼日時:2016/02/03 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!