プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

LTspiceで、ROHM社のMOSFETでSCTMU001Fを用いてシミュレーションをしたいのですが
画像の左上のように回路を組んで、測定しても画像の右上のような波形しか出ず、
Vds-Id特性がうまく出ません。
spiceモデルを追加するところから、間違っているのでしょうか?
画像の下のモデルのように作成するには、どうしたらいいでしょうか?
どなたかお答え頂けないでしょうか。
モデルを作成してシミュレーションするまでの手順を説明してくださると非常に助かります。

「LTspiceで部品の追加をしたいのです」の質問画像

A 回答 (1件)

今日は。

LTSpiceでspiceモデルの追加の仕方には2通りあります。
1) 1つ目は、その場限りで利用したい場合などに使う方法ですが
 まず回路図上に.includeコマンドを利用してモデルのライブラリを定義します。具体的には
 回路図を開いた状態でメニューの[Edit]→[.op SPICE Directive]とクリックしてSPICE directiveの入力画面を表示します。
 次にその入力画面の横長の入力欄をクリックしてから以下のようにキーで入力します。

  .include sctmu001f.lib

 入力が完了したらOKボタンをクリックします。入力画面が閉じてマウスのカーソルの先にこの入力した文字が現れますのでマウスを移動して回路図上の配置したい場所まで持って行き左クリックで配置します。
 尚、sctmu001f.libのファイルは回路図を保存した同じフォルダに置きます。
これでこのモデルが使えるようになります。

2) 同じモデルを何度も繰り返し使う予定がある場合は部品ライブラリに組み込みたいですね。ここではその手順を説明します。
 a) まず、LTSpiceがインストールされてるフォルダ(¥LTC)を開いてその下にある¥LTC¥LTspiceIV¥lib¥subのフォルダの下に新しく mylib という名前のフォルダを作成します。
 b) この¥LTC¥LTspiceIV¥lib¥sub¥mylibフォルダの中にsctmu001f.libのテキストファイルをコピーします。
 c) 次にシンボルを作ります。新しくシンボルを作ることもできますがここでは既存のシンボルを利用します。
   まず、メニューから [Edit] → [Component]とクリックして nmos というシンボルをクリックして回路図上に置きます。
 d) 次にこのnmosのシンボルの上にマウスカーソルを合わせてから コントロール・キー を押しながら マウス を 右クリック して Component Attribute Editor を開きます。
 e) 開いたComponent Attribute Editorの中の左上にある Open Symbol: ボタンをクリックしてシンボル画面を開きます。
 f) 次にメニューから [Edit] → [Attributes] → [Edit Attributes] と進み Symbol Attribute Editor を開きます。
 g) Symbol Attribute Editor の上から2行目の Preifix の右の欄をマウスでダブルクリックして MN を消して X と入力します。
 h) Symbol Attribute Editor の上から3行目と4行目のそれぞれの右の欄を同じようにマウスのダブルクリックをしてから それぞれ SCTMU001F と入力します。
 i) Symbol Attribute Editor の下から2行目のDescription の右の欄を同じく マウスのダブルクリック後消去し、例えば ROHM NMOSFET とか参照用のコメントを入力します。
 j) Symbol Attribute Editor の一番下 のModelFile 右の欄をマウスのダブルクリックしてから mylib\sctmu001f.lib と入力します。 
 k) OK ボタンをクリックしてから、メニューから [File] → [save as...] と進み Misk フォルダをダブルクリックして選択し、ファイル名に sctmu001f.asy と入力して 保存 ボタンをクリックします。

以上でライブラリの設定が完了です。SCTMU001Fを使うには回路図を開いた状態で メニューから [Edit] → [Component] → [Misk] と進み SCTMU001Fを探し出してクリックして選択します。

ちなみに、ライブラリに組み込んだモデルを使って同じ条件でシミュレーションした結果を添付しておきます。
「LTspiceで部品の追加をしたいのです」の回答画像1
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています