プロが教えるわが家の防犯対策術!

新電力会社の電力がどこでどうやって発電されているのか、なぜその料金になるのか、調べる方法はあるのでしょうか。

サービス切り替えの案内が届いたので、該当する新電力会社のHPなどを見てみたのですが、詳しく掲載している会社でも契約発電事業者の一部が紹介されているだけだったりで、いまいちよくわかりませんでした。
切り替えるならば、発電方法(できれば持続可能エネルギーに力を入れているところ)、料金、会社の信頼感(これは主観も含まれますが)を検討して選びたいと思っています。
料金は、シミュレーションできるページがあったのでそこで調べるつもりです。
発電方法と料金の根拠について、調べるよい方法がありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

政府は発電方法の表示義務化を無くしました。


原発を表示しなければならない現電力会社の保護のためでしょう。
自然エネ発電を強調したい所も、現電力会社に遠慮して公表を控えるかもしれません。
託送料金による報復もあり得るので。

> なぜその料金になるのか、…
従来から原発の発電単価は、最も小さくなるように意図された計算です。
今後も引き継がれるでしょう。
原発の廃炉費用(将来見込み)は保有する電力会社のみでは負担しきれないことから、
今後は託送料金(送配電料金)での回収となっています。
つまり、自然エネ発電事業者も負担を強いられます。
今後、原価が公表されても、信用に値するかは疑問、ということでしょう。

要は、政府は原発を維持したいところですが、そのリスクは大きすぎて見えない。
これを、すべての電力供給事業者にどのように配分するか、
それが決められないところに信用は無いと思います…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答をありがとうござました!
新規参入は可能になったけれど、自由化とはいえ結局たいして自由じゃないといったところでしょうか。
託送料金については自分でもうすこし調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/08 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!