dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線LANから有線LANに戻したいのでPCにLANケーブルを差し込みましたが、
有線LAN接続ができません。このPCは無線LANしか接続できなくなってしまった
のでしょうか。有線に戻す方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
Win7を使っています。

A 回答 (3件)

> PC


と言う事ですから、WINDOWSと考えます。

右下のほうにアンテナバーのアイコンが有りますよね。
このアイコンを左クリックし、無線ルーターの名称を左クリックすると、切断するか聞いてくるので、切断すれば無線接続を切ることができます。

次回無線で接続する時は、無線ルーターのパスを打ち込む必要が有るので、自動での接続にはなりません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/07 23:15

すべてのデバイスを正常に認識していますか?


ドライバを正常に認識していないなら、それが原因ですから、正常にデバイスを認識するようにしてください

基本的に、有線LANなんて、LANケーブルを接続したら、自動的に認識して接続完了。あとやっても、無線LANを無効にするぐらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/07 23:14

Wi-Fi接続をカットして有線LANで設定すればOKなはずですが。


機種名が分からないので具体的な設定方法までは書けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/07 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!